2019年 4月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -


2019. 4. 30. Tue 本日平成最終日
2019. 4. 29. Mon EROの確認試聴
2019. 4. 28. Sun ERO MKT1813交換後の試聴
2019. 4. 27. Sat 平成最後のEROチューン
2019. 4. 26. Fri タワーファン清掃
2019. 4. 25. Thu 言い過ぎちゃうかなぁ
2019. 4. 24. Wed Ghostery→Adblock Plus
 

2019. 4. 1. Mon  新元号は「令和」
 
正直言って「平成」が発表された時、「へーせー」と言う語感と音にあまり力強さが無いので、候補(ダミー?)とされていた「修文」の方が良いのになぁと思ったものでしたが、新元号は「令和」ですか・・・画数が少なすぎて拍子抜けしました。(笑) 万葉集が出典、込められた思い、由来を聞くと良いと思えました。 
 
それにしても、御即位の1ヶ月前に発表してしまうと言うのもどうなんでしょう?新元号への切替が大変とか言いますが、手続き等諸々の移行期間は「平成31年○月」としておけば良いんじゃないの?生真面目なのか、几帳面過ぎるのかは知りませんが、その辺りは「いい加減」で良いと思うんですけどね。それとも御代代わりでの予告無き元号変更は迷惑だとでも? 
 
それと、自分が注目されたくて「新元号はこれで決まり!」みたいな事を言う人、心根がさもしいとしか言えませんね。呆れますわ。 

硫黄島に眠る方々、お帰りいただきたいものですね・・・。 
 

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 2. Tue  バーレーンGP
 
大阪の自民党は安倍総理の了承無しにこんなポスターを作っていたらしい。 
「自共共闘なんかしていない!共産党と共闘しているのは維新や!」とか書いてますが、大嘘じゃねぇか。 
 
こんな連中に投票は絶対にしません!(=_=### 

予選Q1、ジョビナッツィ、ヒュルケンベルグ、ストロール、ラッセル、クビサがノックアウト。 
Q2、リカルド、アルボン、ガスリー、ペレス、クビアトがノックアウト。 
おいおいガスリー・・・大丈夫か? 
Q3、ポールはルクレール!ベッテルに0.3秒差、2位ベッテル、3位ハミルトン。 
以下、ボッタス、フェルスタッペン、マグヌッセン、サインツ、グロージャン、ライコネン、ノリス。 
2戦目にしてルクレールが本領発揮?ガスリー・・・。( ̄- ̄;) 
 
決勝、優勝はハミルトン、2位ボッタス、3位ルクレール。 
以下、フェルスタッペン、ベッテル、ノリス、ライコネン、ガスリー、アルボン、ペレス。 
 
ルクレールはトラブルで優勝を逃したらしい・・・残念。 
ガスリーはフェルスタッペンに差を付けられすぎですね。 
ベッテルは先行逃げ切りでないと弱いですねぇ。

  

>> 返信
 

2019. 4. 3. Wed  だめだこりゃ・・・
 
新たに就任した気象庁長官 関田康雄氏の記者会見をニュースで見たんですが、「温暖化が進むと極端な気象が増えると言われていて」と言っているのにビックリ。アナタ、気象庁の長官なのに伝聞表現で喋るんですか?しかも専門分野なのに。好意的に解釈すれば、自身はそう思っていないけれど周囲の圧力に忖度した。悪意を持って解釈すれば、無批判に温室効果ガスによる地球温暖化を信じている、と言う風に取れました。 
 
末端の気象戦隊温暖化してないと困るんジャーさんは、桜の開花が平年よりちょっとでも早い(誤差だろ)、暖かい日が数日続く、西日本の冬は暖かめだったと言う事を話す時、言葉の端々に「温暖化してるで〜、二酸化炭素で地球は温暖化してるんやで〜」と言いたげなのがヒシヒシと感じられますが、トップが「温暖化が進んでいる」と言う趣旨の発言をする様では致し方無し? 
 
おまけに政府は科学技術で二酸化炭素を吸収するとか言ってますが、そんな金があるのなら、半世紀前に「経済林」と言う大嘘をついて植えさせた、放置されている大量の杉林を広葉樹林に戻せよ。植林、森林管理に人手が必要になって雇用も産まれる?加えて災害防止の効果もあるし、杉花粉症が深刻なら言う事無いと思うんですけどね。 
 
そう言えば、最近氷河の後退をあまり聞かなくなったと思ったんですが、実は氷河は後退しているけどその原因が黒い煤(スス)だそうで。ヨーロッパで発生した煤が偏西風に乗ってアルプス方面へ運ばれ、氷河の表面に降り積もって太陽光線を吸収、温度が上がって氷河が溶けているとか。以前は温暖化と結び付けて対策が必要と言っていましたが、自分達の出した煤が原因だと何も言わなくなるってのもどうよ。きっと煤の対策は金にならないんでしょうね。 
 
20年位前、大阪では4月にならない内に染井吉野は散ってしまっていましたが、最近は4月の入学式まで残っている事が多くなりました。二酸化炭素って減ったんですか?おかしいですねー。 
 
だめだこりゃ・・・。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 4. Thu  ずっと痛いまんま
 
←Yahoo!のトップにこの虚偽ポスターが表示されましたが・・・あかんでしょ。 
 
大阪の闇は深い・・・。( ̄- ̄;) 

石がチビチビと動いているのか、右の背中はずーっと痛いまんまです。左の股辺りの痛みの症状と合わせて体に負荷が掛かっているのか、22時位になると頭が朦朧とする位の強烈な眠気に襲われます。(T_T) 
 
去年は発作が起こってからもの凄い痛みが残りましたが、痛さはそこまで行きませんけど右側はピンポイントの痛みですね。ん〜、位置は下がって来ている様な感じもありますが、内臓の痛みは凄く曖昧ですから正直よく分かりません。 
 
隣の隣の市に評判の良い病院はあるんですが、しんどくてそこまで行けない・・・。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 5. Fri  やっぱりサンスポはアホだった
 
開幕カードを2勝1敗で何とか勝ち越した後の、この記事に目を疑いました。 
 
【「鬼筆」越後屋のトラ漫遊記】1985年の再現か…OB大予言の根拠に納得 
https://www.sankei.com/premium/news/190331/prm1903310013-n1.html 
 
この記事の後、新元号発表の日には「矢野は令和の名将や」とも書いてあって、開幕1カード、たった3試合観ただけで何が分かんねんと。自称「鬼筆」とか言う中二病のバカ記者はアンチ金本の急先鋒で、「金本前体制下で厳しく締め付けられていた選手たちが伸び伸びとプレーできる環境に変わった」とか言ってますが、だったら星野監督時代はどうだったんだよ。明るく開放的な気分でやれば、選手が伸び伸びプレー出来て実力を発揮出来るって? 
 
まぁ、そう思っていたら東京ドームで3連敗、スコアも9-3、6-3、10-1と散々。開幕3連戦は2勝したけど合計で4得点と、「これは貧打が全然治ってないんじゃないか?」と心配していたんですが、東京ドームでは「あぁ、やっぱりな」って試合展開にウンザリ。去年、貧打の打開策としてやっと片岡に見切りをつけ、和田一浩氏をバッティングコーチに招聘しようと言う事が決まっていたのに突然の監督解任。首脳陣全入れ替えで濱中がバッティングコーチでしょ・・・期待の和田一浩に比べりゃかなり落ちますよ、そりゃ。大山もせっかく掴みかけていたものを手放したんじゃないでしょうか? 
(開幕6戦連続3得点以下は、60年ぶりの屈辱らしい) 
 
大体ね、1985年は岡田、掛布、バースと言う打ちまくれる主軸が年間通して活躍したってのが大きいと思いますが、今年は糸井、大山、福留でしょ?糸井は今年も怪我で離脱する公算大だし、大山はオープン戦からイマイチだったし、福留は全試合出られる訳じゃない。ピッチャーはまぁまぁとしても、去年までの課題である得点力の向上には疑問符が付かざるを得ませんでしたから、これを見ただけでも1985年と酷似とか言うのはアホでしょ。誰や、こんな頓珍漢な事抜かすOBは!(アンチ金本の岡田か?)だから阪神純粋培養出身者はダメなんだよ。 
 
それでもオープン戦で打ちまくった、ルーキー木浪が序盤は牽引してくれるかと思ったらサッパリでしょ。近本はそれなりにやれていますが、機動力を活かして相手を掻き回せているかと言うと、そこまでは行ってないし。 
 
しっかし前記のアホみたいな記事、最初はサンスポで見たんですけど、産経Webにまで好き好んで恥を拡散しているとはなかなか・・・。(笑) 
こいつら金本をクソミソに貶して辞めさせ、自分達の思い通りに事が進み(監督が岡田だったらもっと良かった?)、有頂天になって矢野を褒め称える様な事を書いていますが、それが間違いだったらどうしてくれるんでしょうね。一般紙のA新聞やM新聞とええ勝負のクソ記事っぷり。 
 
要するに、「ほら!やっぱり金本が悪かったんや!ワシが言うた通りや!」って言いたいだけでしょ。個人的に、この中二病記者と田尾はホンマ嫌いです! 

メッセンジャー、日米通算100勝おめでとう!(^o^) 
足踏みが長かったね・・・。 
 
しっかし今日も大山のタイムリーと中谷の2ランで3点でしょ・・・大瀬良の調子もイマイチだったので、勝てたけど楽観は出来ませんね。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 6. Sat  ダメかも知れん・・・
 
この日記帳、先月25日に大規模な障害が発生して全く繋がらなくなり、今も時折エラーが出る事があるんですが、今もって管理者から何の説明も無し。 
以下のメッセージが出されているだけ。 
 
3/26 障害発生のお知らせ 
3月25日早朝よりサーバに障害が発生し、 
掲示板、日記へのアクセスが出来ない状態が発生しておりました。 
 
現在はほぼ復旧しており、アクセスが出来る状態になっております。 
 
投稿通知メール機能、画像自動縮小機能など 
一部停止している機能などもございますが、 
復旧までしばらくお待ちください。 
 
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、 
申し訳ありませんが、完全復旧までしばらくお待ちください。 
 
完全復旧に向けましてメンテナンス作業の為、一時サービスの停止をさせて頂く可能性があります。 
その際は再度ご連絡させていただきます。
 
 
加えて管理画面のパスワード入力で、「この接続は安全ではありません」と言う警告がずっと前から出ているんですが、もしかしてサーバーのセキュリティ対策をちゃんとやってない?今回のサイト全体がダウンすると言う大規模障害も、お金が無くてサーバーのハードが老朽化しているとか? 
 
もしそうだったら突然事業終了となるかも知れませんし、「完全復旧しました!」と言う宣言が出ても、画像のエラーが出続ける様だと、このサービスを利用し続けるのはリスクがあるかも知れません。 
 
当面は更新ログをlivedoor Blogの方に転載していきますが、長年使ってきた日記帳だけど平成と共にさようなら、となるかもね・・・。 

大阪自民は「自共共闘はしていない!」とか言ってますが、嘘じゃねぇか。 
共産党

  

>> 返信
 

2019. 4. 7. Sun  取ってて良かった!バックアップ
 
ZERO 903VSのGPSと取り締まり情報のアップデートデータをmicroSDにコピー、本体にmicroSDを挿してからエンジンキーをACC、キーを握り直したので0.5秒程時間をおいてエンジンスタート、データの更新が始まると思いきや・・・動きません。「ZERO 903VS」のロゴが出て、画面が真っ黒になったまま全く動きません。そのまま放っておくと、HDR-351HはZERO 903VSと相互通信不可と判断して単独で動き始めますが、ZERO 903VSが動かないと、GPSデータ等の反映がされない。 
 
こりゃmicroSDの中身がぶっ壊れたか?と思い、一度家に戻ってバックアップを取っておいたmicroSDと差し替えてみました。 
 
問題無く起動・・・マジか。( ̄- ̄;) 
 
家に持ち帰って、起動しなかったmicroSDの中身をエクスプローラーで表示させてみると、真っ白!全部消えています!何でやねん!CheckFlashを使ってエラーチェックしてみましたが、問題無し。と言う事は、更新データがある場合、電源投入後1秒以内に電源が落ちると全部消えちゃうって事? 
 
バックアップをコピーしてmicroSDを挿さずに電源を入れ、エラーメッセージが出てからmicroSDを挿しても認識しないので、ZERO 903VS本体のスイッチを切っておいてからエンジンを掛け、その後スイッチを入れる方が安全かもね。 
 
とりあえず、バックアップを取っておいて良かった!v(^o^) 
もしバックアップが無かったら、コムテックに連絡して買わなきゃいけないのかな? 
念の為にPCのHDDにもバックアップしておくか・・・。

  

>> 返信
 

2019. 4. 8. Mon  維新大勝利!
 
昨日20時時点で、即座に松井・吉村両氏の当確が出て笑いましたわ。 
 
柳本 m9(^Д^)プギャー 
小西 m9(^Д^)プギャー 
って感じですかね。公明党、共産党、国民民主党、立憲民主党etc.から部落解放同盟に労組まで一緒くたって、そんなもん支持出来る訳無いやろ!事実、自民党の支持者からも「こりゃあかんわ」ってんで、維新に投票した人が多かったんでしょ。大体、柳本なんて親子3代に渡って議員をやって、地元西成区は「注射器の落ちている街」と言われる始末ですからね。ろくでもないわ。 
 
大阪府知事 
吉村洋文:2,266,103票 
小西禎一:1,254,200票 
 
大阪市長 
松井一郎:660,819票 
柳本顕:476,351票 
 
府議会の方では過半数を確保出来ましたが、市議会の方は1人仲間に引き入れないと過半数にならない(今朝の産経新聞より)ってのが難点ですが、これだけ明確に民意が示されて、尚且つごねたり、今迄の様に無用な引き延ばしをしようとすれば、ますます維新の支持が増えるだけだと思いますね。 
 
産経Webに書いてあった事に尽きますわ。 
一方で対立候補を支えてきた自民党や公明党も、この結果を重く受け止める必要がある。「都構想を終わらせる」という主張は明確に否定された。反対は変わらないとしても、制度案を作る法定協議会で動議を連発し、議論を空転させるようなことは、責任ある政党としてもう許されないはずだ。 
 
で、反維新が作ったパンフレットに「反維新共同を」って書いてありますけど?写真には古い民主党の旗が見えますが、否決された住民投票の時からこいつら共闘してたんですわ。そう言う理念も政策も信念も無い、自分達にとって美味しい利権を死守しようとしてるってのがバレている事になぜ気付かない?アホなの? 
 
おまけに「森友疑惑の徹底解明を」って、関係無いやろ!「カジノはアカン!」言うんやったらパチンコもアカンやろ!もうね、その他書いてある事も共産党が赤旗に嬉々として書きそうな事ばっかり書いてあって、絶対にこんな連中に政治の主導権は渡せないって思いました。 
 
それと、柳本と並んで大嫌いな花谷充愉も落選していて痛快でしたわ。(^o^)

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 9. Tue  アトミック・ブロンド (BD)
 
画質は青ざめていて色が薄く、暗く、Bクラス。 
音質はAクラス。 
サラウンドはAクラス。 
 
痛ぁ〜。 
すぐ飲むなら氷要らんやん。 
氷、好きやのう。 
脆いミラーやな。 
年代物の車が壊れるのは勿体無い気も。 
最後に出て来た車は何だろう? 
 
画質同様、内容もイマイチでした。 

YouTuberのKAZUYA氏が、誰とは言っていませんが青山繁晴氏の虚言(妄言?)癖を取り上げていましたが、話を盛ったり、「寝てない」「1000人分の質問を全部覚える」等、確かにそうなんですけど、個人的には「また言うてるわ」程度にしか感じていませんでした。(要は本気にしていない) 
 
 
日本の為になる仕事をしてくれていれば文句は言いませんけど、「おいおい」と言いたくなる気持ちも分かります。 
私は見ていませんが「体から金粉が出る」は、比喩じゃ無いのならアウトかな。

  

>> 返信
 

2019. 4. 10. Wed  木製にしました
 
以前から気になっていたんですが、カレー等の汁物を食べる時に金属製のスプーンを使うと、独特の味(金気)が僅かながら感じられるのが不快でした。試しにテイクアウトの弁当に付いてくるプラスチック製のスプーンを使ってみると、気になる様な味は感じられないので、やっぱり金属製の食器から染み出る成分が良く無さそう。(染み出ると言うより、舌に当たった時に感じる味かな) 
 
使い捨てのプラスチック製スプーンでも良かったんですが、あまりに安っぽすぎるのでホームセンターで木製のスプーンを買ってきました。当初は100円ショップで適当な物が無いかと思ったんですが、流石の100円ショップでもこの大きさの木工製品は無いみたいですね。まぁ、安いだけで竹箸みたいに薬品たっぷりの中国製ってのはゾッとしませんが。 
 
鉄の味と言えば、ちょっと前に見たアニメか何かで「缶コーヒーは鉄の味がするから・・・」と言っていたんですが、今は内面コーティングが良くなってかなり改善されていますね。30年前だと、ホットの缶コーヒーは熱でスチール缶の成分が溶け出て来るのか、鉄の味がハッキリ分かるレベルで不快だったので、私はアイスしか飲みませんでしたが、10年位前に久し振りにホットを飲んでみたら、前述の通りほとんど気にならなくなっていて驚いた覚えがあります。 
 
30年前に「ホットは鉄の味がする」って言ってたら、誰にも分かってもらえませんでしたが、コーティングが良くなって改善されたって事は、「そう言う意見」が有ったって事でしょ?「ほれみてみぃ、やっぱりそうやろが」と思ったのは言うまでもありません。ホールトマトの缶詰もコーティングする様になって、鉄臭くなくなりましたしね。 

昨日ね、思ったんですわ。 
 
サイクルヒット打って大活躍だった梅野がお立ち台でチョーシこいて「はい、皆さんご一緒に!明日も勝つばい!」って言うたんですわ。 
 
新庄の「明日も勝つ!」に始まる、「お立ち台で勝利宣言すると必ず負ける」が発動するんじゃないかと。実際、昨日は「あ〜あ、言うたで、言うたらあかんねん、負けんねん」と思ってました。 
 
・・・きっちり負けました、しかも完封。(T-T)

  

>> 返信
 

2019. 4. 11. Thu  ブラックホールが見えた!
 
と言っても、直接そのものが反射したり発する電波を捉えたのでは無く、ブラックホールの重力で曲げられた電波が地球に届いて、それをキャッチしたって事らしい。一般紙では上の画像しか載っていませんが、楕円銀河M87の一部をクローズアップした物との事。(写真はNASAからいただきました) 
 
史上初、ブラックホールの撮影に成功(アルマ望遠鏡のWebサイト) 
https://alma-telescope.jp/news/press/eht-201904 
 
昔はそれこそ「何でも吸い込む黒い穴」で、重力レンズ効果とかで「ここに何かある」と言う間接的な方法で観測する方法しか無かったんですが、地球規模の大きさになる仮想巨大電波望遠鏡でこんな事が出来るとは・・・凄いですねぇ。 

以前から問題発言の多かったUSB桜田、ついに致命的な発言で更迭・・・頭悪過ぎやろ!こう言うオッサンを見ていていつも思うんですが、こんな頭の悪い、仕事の出来なさそうなオッサンが何で大臣になれる訳?2F派に気を使った派閥均衡人事と言われていますが、そう言う事をやっているから有権者に嫌がられるって、まだ分かんないんですかね。特に2F派にはカスばっかり集まっている様ですが。 
 
保守派の論客は「発言の一部切り取りで貶めている」と、以前からUSB桜田を庇う様な事を言っていましたが、失言以外の言動を聞いていても、コイツが実は凄い切れ者で昼行灯を演じている、と言う風には到底思えない。USBメモリーの件にしても、「パソコンに挿すやつ」とか言ってましたからね。 
 
防衛大臣も明らかに不適格者だし、長期政権になって油断、弛緩、驕りが出てんじゃないかと思いますね。私は自民党のこう言う所が本当に嫌で、だから「安倍ちゃんは支持するけど、自民党は不支持」な訳です。まぁ、人間がたくさん集まったら、一定数の「使えない奴」が発生するんでしょうけど。 

自分用に作ったFirefox用テーマ、おすすめに選んでもらえました。 
ちょっと嬉しい。(^o^) 
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/foggy-lake/?src=featured

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 12. Fri  ドリーム (BD)
 
画質は暗く、発色が悪く、Bクラス。 
音質はイマイチでBクラス。 
サラウンドはオマケしてAクラス。 
 
危ないって。 
ポスターにトランプみたいなオッサンが。 
書類持ち出し禁止! 
白人って嫌な連中だわ。 
大雑把やのう。 
白人って嫌な連中だわ。 
強弁だな。 
こんな上司が居れば良いけどね。 
無能IBM!@白人。 
卓上のランプも消せよ。 
 
内容はまずまずなのに、汚い色、微妙なピンボケに辟易。

  

>> 返信
 

2019. 4. 13. Sat  阪神は崩壊やな
 
梅野「はい、皆さんご一緒に!明日も勝つばい!」→甲子園で4連敗。 
・・・だから、要らん事は言うなと。( ̄- ̄;) 
 
昨日の試合は馬鹿馬鹿しくて観るのを止めましたが、球場ではこんな事が起こっていたらしい。 
 
相変わらず解消されない得点力不足に虎党のフラストレーションも募る一方だ。凡退した選手に向け「帰れ!」の野次が飛ぶなど球場には殺伐とした空気が流れる一幕もあった。 
 
どっかの新聞社のバカ記者は「1985年に似ている!OBも太鼓判」とか書いていましたが、ほ〜、これが1985年に似ているんですか・・・アホやろ、お前。この記事の後、負けだしたら「高山、藤浪、マルテ(だったっけ?)が1軍に居ないのでは勝てないよ〜」とか書いていて、最初から1軍に合流していない選手が居ないから勝てない?お前はそのメンバーで1985年に云々言うてたやろが。 
 
やっぱ「中二病 鬼筆」はアホですわ。 
産経新聞の夕刊にも「(虚塵を例に引いて)監督が代われば勝利数はかなり変わる」とか書いてましたが、そうね、貴方の大嫌いな選手を虐める金本が辞めたら、それだけで勝利数が増えるんやろ?阪神純粋培養のポンコツOBと同調して「鳥谷を虐めるなー!藤川を出せー!金本辞めろー!」キャンペーンが実を結んだんだから、楽しみにしとけや。ホンマこいつムカつくわー。( ̄З ̄) 
 
矢野ヘッドコーチ、和田一浩バッティングコーチなら良かったのにね。 
無能監督Wが誰も育てなかった負債、そう簡単にチャラに出来たら苦労しませんで。梅野、中谷を潰しにかかってましたしね。 
そもそも、ロサリオの失敗は金本のせいか?もしロサリオが前評判通り3割40本以上の成績を残せていたら、投打共にのっていけて、結果は全く違ったものになっていたと思いますけどね。ロサリオを擁護する評論家も居ましたが、他11球団がオフに手を出さなかった事からも推して知るべし。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 14. Sun  中国GP
 
F1GP 1000戦目になるそうで。 
 
予選Q1、ストロール、ラッセル、クビサ、アルボン、ジョビナッツィがノックアウト。 
Q2、クビアト、ペレス、ライコネン、サインツ、ノリスがノックアウト。 
Q3、ポールはボッタス、2位ハミルトン、3位ベッテル。 
以下、フェルスタッペン、ガスリー、リカルド、ヒュルケンベルグ、マグヌッセン、グロージャン。 
ハースの2台は時計の読み間違いで出走出来ず、フェルスタッペンはコース上の車がスロー走行しすぎて渋滞、最後のタイムアタックが出来ず・・・。 
ガスリーはフェルスタッペンの後に付けていますが、ベストタイムじゃないのに差が0.8秒以上あるのはちょっといただけませんね。 
 
決勝、ハミルトンがスタートを決めてトップ、ボッタス、ルクレール、ベッテル、フェルスタッペン、ガスリーの順。 
ガスリーはフェルスタッペンに全然ついて行けませんね・・・。 
11周目、ルクレールがベッテルを前に出した。(チームの指示らしい) 
18周目、まずフェルスタッペンがタイヤ交換。(18/56周) 
19周目、ベッテルがタイヤ交換、フェルスタッペンの前で復帰。 
20周終わりでフェルスタッペンがベッテルを抜いた・・・抜き返された。この間にガスリーもタイヤ交換。 
22周目、ボッタスが先にタイヤ交換、次周にハミルトン、ルクレールも交換。 
半分終了時点で、ハミルトン、ボッタス、ベッテル、フェルスタッペン、ルクレール、ガスリーの順。ハミルトンの独走状態。 
35周目、フェルスタッペンが2回目のタイヤ交換、次周にベッテルがタイヤ交換してフェルスタッペンの前で復帰(8秒差)。 
37周目、ハミルトンとボッタスの同周タイヤ交換。 
39周目、ボッタスを抑えまくるルクレール。ルクレールは1ストップ作戦なの?だからベッテルを先行させていた? 
43周目、ルクレールがタイヤ交換・・・2ストップかい。 
54周目、ガスリーがタイヤ交換。ファステストラップ狙い? 
チェッカーフラッグ担当はプロスト先生。 
 
1000GP記念の優勝はハミルトン、2位ボッタス、3位ベッテル。 
以下、フェルスタッペン、ルクレール、ガスリー、リカルド、ペレス、ライコネン、アルボン。ファステストラップはガスリー。

  

>> 返信
 

2019. 4. 15. Mon  ついに遭遇
 
ドラレコを付けてから、なかなかとんでもない運転をする御仁と出会えませんでしたが、こんなダイナミックな左折をする御仁と出会えました。 
 
 
後を走っていて対向車線に入っていくので、「おいおい、そのまま逆走か?」と思った途端に戻って来たのでビックリしました。何をするか分からなかったので車間距離は開けてありましたが、ハンドル操作で避ける必要はありました。車いすマークが貼ってある車両でしたが、こんな運転されたら優先する気が無くなりますね。 
 
この日は「当たり」だった様で、2車線の右車線からこれまたダイナミックに左折する(しかも信号のある交差点で!)車を目撃。ドラレコにも記録されていますが、かなり前方だったのでゴマ粒程の大きさになって良く分からず、参考にならないので公開はしません。 
 
今回のケースは、逆走と思いきやブーメラン状態で戻ってくると言う珍しいケース(かな?)だと思うので、危険回避の参考になればと思います。海外のドラレコで事故っている動画だと、自車が加速してこの黄色いエッセの横っ腹にドーンと突撃してますね、間違い無く。

  

>> 返信
 

2019. 4. 16. Tue  バリー・シール アメリカをはめた男 (BD)
 
画質はB〜オマケしてAクラス。 
音質は若干ハイ上がりで、オマケしてAクラス。 
サラウンドはAクラス。 
飛行機のサラウンドはまぁまぁ。 
 
お主も悪よのう。 
何でもやります。 
エスコバルって。 
雑な手入れや。 
夜逃げやん。 
またかよ。 
日本人は馬鹿正直やわ。 
ヤンキーホーン! 
フックト・オン・クラシックス。 
妻の弟は馬鹿でした。 
そらバレるわな。 
妻の弟はクソ馬鹿でした。 
尻尾切りやね。 
ボートはYAMAHA。 
また尻尾切り。 
 
「アメリカをはめた男」じゃなくて「アメリカに利用された男」では? 
とにかく画質が悪すぎる・・・。

  

>> 返信
 

2019. 4. 17. Wed  YouTubeの広告も消えた
 
ポンコツLunascapeからFirefoxに乗り換えて1ヶ月以上経ちましたが、広告を抑制するアドオンのGHOSTLYを使うと、YouTubeの広告まで表示されないのにビックリ。 
 
サブPCでYouTubeの番組を流しながら作業する事がありますが、スペックがショボイのでメインPCと環境まで同期させたFirefoxを使うと少々重くなるので、ほぼ初期状態でChromeを使っていますが、「Chromeには同じ様なアドオンが有ればなぁ」と、アドオンを探しもしないでしばらく使っていましたが・・・探したらFirefoxとほぼ共通したアドオンがあるんですね!本当に今更何言ってんだと言われそうですが、知りませんでした。 
 
ChromeにもGHOSTLYでも良かったんですが、あえて違う物を使ってみようと言う事でAdblock Plusにしてみました。どちらもYouTube視聴時の広告が全く表示されなくなって凄く快適!よく見る「文化人放送局」は音声レベルが低い事が多く、ボリュームを上げていると広告に切り替わった途端に大音量になるのが著しく不快でしたが、これも解消されて超快適です。 
 
GHOSTLYとAdblock Plusですが、細かく色々設定したいならGHOSTLY、それを特に重要視しないのであればAdblock Plusで良いのではないでしょうか? 
 
長年Lunascapeを使っていて他に乗り換えるのが億劫になっていましたが、Lunascapeの開発がほぼ止まって取り残されている事に気付いていませんでした。もっと便利、快適になっているのにわざわざ古い、不便な、セキュリティにも問題がありそうなソフトを使っていたとはね・・・反省。 
 
AdblockPlus 
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/ 

モンキー・パンチさんが亡くなったそうで・・・。合掌(-人-)

  

>> 返信
 

2019. 4. 18. Thu  冷蔵庫が壊れました
 
ノートルダム大聖堂が火災に遭ったその日、冷蔵庫が壊れました。 
フランスは日本国の元皇族を恫喝する様な真似をするから、罰が当たったんじゃぁ・・・。 
 
さて冷蔵庫、壊れたのは2台ある内の小さい方で、元々は以前住んでいた10年前で既に築半世紀のオンボロ団地が狭くて大きな冷蔵庫が買えず、サブとして買い足したものだったので、これを機に1台に統合する事も考えましたが、大きい方はまだ元気に動いているし、何よりも冷蔵庫が凄く高額になっているので断念。電気代が少々勿体ないですが買い換える事にしました。 
 
壊れた冷蔵庫は2007年のシャープ製で、壊れる1〜2日前からコンプレッサーの音が大きくなり(高速回転している様な感じ)、プールか風呂の様な水気があるって感じの臭いがしていました。それにしても12年位で壊れるって・・・流石はシャープ製。親父が勝手に買って来て使っていた物なので私は口出ししていませんが、私だったらシャープなんて絶対に買わんわ。嫌いだし。 
 
でまぁ、代替機種を調べたらパナソニックのNR-B14BWしか有りませんでした。国産の皮を被った中華エアコンで散々なめに遭ったので、中国メーカー、中国資本は、真っ先に候補から外しました。この機種の型落ち中古なら半額強で買える様ですが、設置や運搬、リサイクルの手間と保証を考えたら新品の方が良いでしょうね。なぜかは分かりませんが、ジョーシン専売モデルの方が2,000円、Web最安値よりも1,000円安かったので、ジョーシンで買いました。何が違うんだろう・・・。とりあえず、5年延長保証も付けておきました。 
 
外観・機能共に普通の冷蔵庫ですが、どうもLEDの青白い庫内照明だけは馴染めませんね。馴染めない以前に暗いですし、別に常時点いている訳じゃ無いんだから、電球でも良いのではと思いました。と言うか、電球色のLEDの方が良い様な気がします・・・。 
 
消費電力が減ると嬉しいのですが、あんまり変わらなさそうな気も。 
 
NR-B14BW 
https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-B14BW.html 

本当に財務省はろくでもない。 


| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 19. Fri  痛くてよく眠れません
 
右側は背中の肋骨下端辺り、左側は足の付け根にピンポイントで刺す様な痛みがあるんですが、これが眠っている時に起こるのか、夜中や朝に突然目が覚めます。朝方に「チクーッ!」と来て目が覚めてしまったらもう眠れませんしね。 
 
とにかくしんどいです。(T-T) 

昨日の「虎ノ門ニュース」で、ゲストの萩生田光一氏が消費税増税の延期の可能性について言及しましたが、新聞やその他ニュースを見ても「インターネット番組」と言うだけで、「虎ノ門ニュース」と言う番組名は一切出て来ませんね。そんなに「虎ノ門ニュース」に興味を持たれるのが怖いのか? 
 
この発言に、三村とか言う日本商工会議所のポンコツ会頭が 
「信じられない」 
「中福祉小負担から中福祉中負担に変えるのが消費税の意味合いだ」 
「足元の若干の景気の振れで(引き上げを)諦めるのは理解できない」 
「必ず上げると思っている」 
とか言っていたそうですが、アホですね。 
 
時事ドットコムニュース 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800930&g=eco 
 
特に発言の2行目は完全に財務官僚の洗脳で、もっともらしい嘘をついて増税を正当化する片棒を担がされてますね。こう言うマクロ経済の事を何も分かっていない、社会的地位だけは高い連中を洗脳して世論形成するのは常套手段。自分で考えずに財務官僚様の言いなりになるのはアホでしょ。 
 
3行目なんか「ちょっと位景気が悪くても増税はすべし」と言っているのと同じですが、5%から8%に上げてどうなったんですか?影響は無かったんですか?そらあんたみたいに「3%程度の増税ではワシの財布はびくともしないぜ!」と思っている奴には影響は無いでしょうけど、一般庶民はみんな影響があったと思うんですけどね。特に日本商工会議所の会頭なんでしょ?貴方の組織の末端の人はみんな困ってますよ?自分さえ良ければ良いんですか? 
 
やっぱアホやで、このジジイ。(=_=#)

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 20. Sat  当て逃げされました!
 
今日は用があって車で外出したんですが、外出先の駐車場でフロントバンパーカバーに思いっ切り傷が入っている事に気付きました。いや、これは傷どころか思いっ切りぶつけられてます!擦ったどころか、バンパーカバーがグシャッとひしゃげて塗装が剥がれる位押されています。 
 
最悪や・・・。(T0T) 
 
どこで当てられたかが分からなかったので、思い当たる場所を考えてみても分からず、マンションの駐車場に戻ってきてから駐車スペース周辺を調べてみると・・・アンダーカバー?の留め具と塗膜片が散乱していました。事故現場はここで決まりやん。 
 
マンション住民用の月極スペースの上に、時間貸しの一般開放スペースがあるんですが、そこから下りて来る奴がドーンとぶつけて逃げてますね、これは。 
 
ムカつく〜!!( ̄З ̄) 
 
HDR-351Hに駐車監視を付けておけば良かったかとも思いましたが、電圧低下を検知して止まってしまっていたら意味無いしなぁ・・・。 

東京の池袋で、87歳の官僚→クボタに天下り→国から褒賞を貰ったと言う御仁が起こした「アクセルが戻らなかった」と言い訳している2人が亡くなった暴走事故、やっぱり事故後の調査で車に不具合は無かったらしいですね。 
 
マスメディアは高齢である事をいつも槍玉に挙げますが、免許取得からの年数と自分で運転していた時間、要は習熟度はどうなんだろうといつも思います。経歴から推測すると、このオッサンはずーっと後部座席で踏ん反り返る(かどうかは知りませんが)のが専門で、自分で運転する事は少なかったんじゃ無いでしょうか? 
 
まぁ、私が言っている事も全員がそうと言う訳ではありませんが、運転への向き不向き、習熟度は非常に重要な要件だと思うんですが、どうでしょう?

  

>> 返信
 

2019. 4. 21. Sun  LEDテープを追加
 
LEDシーリングライトに電球色LEDテープを8個追加後、余ってしまった2個の使い道をあれこれ考えていたんですが、上手い使い道が見つからないのでシーリングライトに追加する事にしました。車のグローブボックスライトに使おうかと思ったんですが、適当な取り付け場所がどうしても見つからないので断念。 
 
LEDテープには連結用の電極が露出させてあるので、防水カバーを捲って電線を取り付け、防水カバーの両面テープで固定した上から結束バンドで縛れば簡単でした。追加したLEDテープ分だけ色温度も下がると良いのですが・・・。 
 
取り付けてみると、正直あまり変わりませんでしたね、残念ながら。 
LED追加分の消費電力が更に多くなったので、一番暗くすると本体LEDが更に暗くなるみたいですね。5段階の2以上にすれば影響は無くなる様ですが。 
 
・・・明るさもイマイチだし、どうしようかな、これ。 

 
トーンアームの名機SAEC WE-407/23(定価67,000円:1980年)の新型機、WE-4700のお値段が 
 
119万円! 
(しかも税別!)
 
 
にはひっくり返りました。 
 
ハイエンドアナログは、金持ちの道楽ですね・・・。 
 
サエクコマース 
http://www.saec-com.co.jp/tonearm/

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 22. Mon  忘れていた液面チェックと当て逃げ修復
 
最近すっかり忘れていたパワーステアリングフルードの液面チェック、当て逃げの修復をやろうとしてボンネットを開けた時に思い出しました。前回チェックしたのがちょうど1年前だったので、気温もそんなに大きくは変わらないだろうし、1年間でどれだけ減ったかが分かりますね。 
 
写真で比較するまでは「流石に漏れはあるだろう」と思っていましたが、ほぼ漏れていなかったのにビックリ。STPの漏れ止め剤はなかなか優秀だと思います。 
 
バンパーカバーボンネットを開けた時にもうひとつ気付いたんですが、バンパーカバーの固定ピンが2個共飛んでいます。もうふざけんなって感じです。 
 
さて、当て逃げ修復の方ですが、擦っても傷が入らない様、先ずは水で砂埃等を洗い流して綺麗にし、剥がれてしまっている塗膜は撤去、ぶつけた側の塗料(シルバーメタリックだと思います)が付いている箇所はコンパウンド入りのワックスで磨き、塗装にヒビが入ったり、剥がれた部分はタッチアップペイントを塗りたくりました。 
 
薄くぶつけた側の塗料が付いていた部分はほとんど気にならなくなりましたが、塗装が剥がれた部分はどうしようも無いですね。ここは捲れた箇所をカッターで削り、何度か重ね塗りしてペーパー掛けか何かをしたいと思っています。

  

>> 返信
 

2019. 4. 23. Tue  猿の惑星 聖戦記(グレート・ウォー) (BD)
 
画質は発色がイマイチ、暗めで減点、解像で加点してAクラス。 
音質はAクラス。 
サラウンドはAクラス。 
 
無理な命令や。 
暗視ゴーグルとか使えよ。 
こんな爺さんおるで。(笑) 
奴隷が大好きな白人さん。 
見つかるんちゃうか〜。 
くっさぁ〜。(笑) 
よくその怪我で旅が出来たな。 
 
つまらなくは無いんですが、人間みたいな行動をするなら、別に猿じゃ無くても良いのでは?と言う疑問が・・・。

  

>> 返信
 

2019. 4. 24. Wed  Ghostery→Adblock Plus
 
アドオンGhosteryのお陰で快適に使えていたFirefoxですが、今日になって一部サイトで「cookieを有効にして下さい」と警告が出て閲覧出来ない事態が。 
 
Ghosteryの設定で「信頼出来るサイト」にして広告ブロックを無効化指定しているにも関わらず閲覧出来ないので、どうなっているのかとアドオンの配布ページを見てみると、どうやら昨日(23日)8.3.1から8.3.2にバージョンアップがあった様で、8.3.2では更にブロック機能が強化されたのか、Ghosteryを一時停止しても閲覧出来ないので、Adblock Plusを使っているChromeで全く同じページを検証してみると・・・問題ありませんでした。 
 
Ghosteryに問題ありと言う事で無効化、Adblock Plusに変えてみると、やはり問題無く閲覧出来ました。Ghosteryやり過ぎちゃうか?Adblock Plusも今日(24日)に最新バージョン3.5.2に更新されているので、「特定の何かに対応する為の更新で閲覧が制限された」と言う訳でも無さそう。 
 
とりあえず、Adblock Plusを使えば良いか・・・。 
 
Adblock Plus 
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/

  

>> 返信
 

2019. 4. 25. Thu  言い過ぎちゃうかなぁ
 
先に断っておきますが、私は所謂「青山信者」ではありませんからね。 
 
青山繁晴氏を批判する動画を投稿、「虎ノ門ニュース」出演時に「あまり信憑性の無い話をされると、国会議員としての信頼度が低下しますよ」と言って、本人は「是々非々での批判」と言う事を強調していましたが、それだけで止めておけば良いのに、今度は「現代アートと称してブルーリボンバッジを16万円で販売している」と書いているのを見て現物を確認したら、キャンバスの様な物にブルーリボンバッジを描き、その下に漢字1字を書き加えてメッセージ性を持たせた物でした。これを「ブルーリボンバッジを16万円で販売」と言ってしまうのは無理が無いか? 
 
元々は京都の画廊(だったかな?)のオーナーが、青山氏と一緒に「現代アートをやろうぜ!」みたいな感じで、青山氏が書いたり作ったりした物を画廊で販売すると言うだけの物ですが、その他諸々の記事を見ていると「こんな落書きみたいな物を高額で売って儲けやがって!」と言う趣旨での批判があり、加えてブルーリボンバッジを利用するのは拉致被害者を愚弄している、って所でしょうか。 
 
私もね、しょうもない物を「これがアートだ!」と言って、世間的に名前が通った人が作った物を高額で取引するのには疑問を感じますが、そんなのは市場が価格を決める事で、買い手が対価として妥当と判断しなければ売れないだけの話。紙に1本線を引いただけで100万円!と言って売ろうがどうしようがそれは勝手。その物に100万円の価値を感じれば買えば良いし、感じなければ買わなければ良いだけの話。それを「高い値付けで儲けやがって」と言うのはお門違いでは?落書きだって、「バンクシー」と言う名前が付けば値が付くんでしょ?私なら無料でもバンクシーが欲しいとは思いませんしね。 
 
ブルーリボンバッジその物を転売していたのなら問題ありですが、それをモチーフに使って拉致被害者救出の啓蒙と言う意味で作品化したと言う事であれば、それは批判されるような事なんでしょうか? 
 
何だか自分の正当性を強調する為に、どんどんドツボにはまっていく様な気がしますね。 
私は著しく不快に感じました。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 26. Fri  タワーファン清掃
 
9年前に引っ越した時に買ったトイレ用のタワーファン、もうそろそろ使う時期かと思ってテストでスイッチを入れてみたら、「キュッ・・・キュッ・・キュッ・キュルルルルル〜」って感じでもの凄く負荷が掛かって回りづらそうな音がするので、「これは埃が堆積しているに違いない」と思って分解清掃してみました。 
 
タワーファンモーター周りは驚く程埃が溜まっていてビックリ。ここは掃除機とエアーダスターで綺麗にしました。 
 
シロッコファンまでは比較的簡単に外せましたが、モーターユニットや操作盤まで外すと凄く面倒なので、今回はシロッコファンを外して水洗い、軸受け部分のグリースアップ(乾いちゃってました)、部品の付いていない側の外装プラスチックの水洗いまでにしました。 
 
乾かして元通り組み立てて試運転・・・お〜、もの凄くスムーズに回る様になって風量もアップ。掃除した甲斐がありましたが、これってエアコンのシロッコファンでも同じ事が起こってるんですよね・・・。

| 雑記 |
  

>> 返信
 

2019. 4. 27. Sat  平成最後のEROチューン
 
1年前に電源部のノイズ吸収用コンデンサーをニッセイAPSから指月に交換して音がイマイチになってしまい、「ニッセイAPSでも音は良いし、要らん事せんでもええか」と思って放置していましたが、ヤフーの期間限定ポイントが余ってしまい、捨てるのも勿体ないので、B-2102 MOSに使って良さそうと思ったERO MKT1813を買ってみました。 
0.068uFって、CrossCapとかの選択肢が無いのがちょっと残念・・・。 
 
取り付けは熱収縮チューブでショート防止、本体と基板の間に振動防止の意味でスポンジゴムを挟みました。もう少し大きいかと思っていたんですが、体積はニッセイAPSと大差無いですね。 
 
ニッセイAPSにノイズ吸収強化目的でパラ付けしてたスチロール、今回はコンデンサー交換の比較もしてみたいので継続使用とします。無くても良い様な気もしますが、気休めって事で。 
 
それと、今回は見送りましたが、REC OUTセレクターを飛ばして配線する事も考えています。テープコピーなんて金輪際使わないし、このスライドスイッチが汚れてくると確実に音質劣化するので、使わないんだったら飛ばしてしまう方が良いでしょう。 
 
数時間通電してから試聴してみようかな。 

今日、ホームセンターにバンパー補修用の耐水ペーパーを買いに行ったついでに、ボタン型電池の回収をレジでお願いしたんですが、デブのオバハンが「これはボタン型電池ですがどうかしましたか?」「回収はしていません、自治体の指示に従って下さい」と、メッチャ偉そうに言われました。 
 
このホームセンターは去年ボタン型電池が原因で火災を起こしているので、回収を止めたのかと思って電池工業会のホームページで調べたら、ちゃんと協力店舗のリストにありました。 
 
偉そうに言われた上に間違っていたので怒り爆発ですわ。(*`Д´)/ 
会社のホームページから思いっ切りクレーム入れておきました。ムカムカします。

  

>> 返信
 

2019. 4. 28. Sun  ERO MKT1813交換後の試聴
 
交換翌日ですが軽く聴いてみました。ダメならニッセイAPSに戻します。 
カートリッジはP-3G、針圧は1.93g、MCトランス使用。 
 
○BIS LP-225(B面) 
指月と違ってハイ上がりになる事は無く、ニッセイAPSよりもハードでシャープで抜けが良く、切れがありますね。それと普通のADを聴き流している時にも感じましたが、セパレーションが良くなるのか、定位がより一層明確になりました。セパレーションに関しては、ST-S333ESXと同様の現象ですね。ヴォーカルは伸びやか、細かい音の再現も良く、ベルは改めてハッとする程の鮮やかさ。 
 
○「Viet-Nam」(B面) 
確かに抜けと切れは向上している様で、ウルトラハイスピードサウンドで頭が痛くなりそう(笑)。ギザギザした物を擦っている、質感表現が良くなっていますね。 
 
○「魅入られた風景」(幽霊の出る風景) 
低域のチェックで聴いてみましたが、全く問題有りません。スピード感の向上、音の締まり等の改善は確認出来ました。トライアングルもシャープで鮮やか。 
 
最初は高域がきつそうかなぁと思いましたが、音質はこちらの勝ち。エージングでもう少しだけ大人しくなってくれたら完璧かな。現状はちょっとだけじゃじゃ馬。 
何かもう世間一般に言うところの「アナログレコードの音」を完全否定する音ですね。(笑) 
 
ST-S333ESXと同じ様な結果になりましたが、良いコンデンサーを使う→ノイズの吸収が向上→電源ノイズが減る→音質向上、って感じでしょうか? 

NHKのニュース7、お召し列車の話題で女性アナウンサーが 
「こちら天皇皇后が・・・」 
 
え?呼び捨て?陛下を呼び捨てっすか?NHKのアナウンサーって偉いんやのー。 
即座にテレビのスイッチを切った事は言うまでもありません。脳が腐るわ。(怒)

  

>> 返信
 

2019. 4. 29. Mon  EROの確認試聴
 
前日は「ちょっと高域が暴れ気味」と思ったので、悪化していないかどうかが心配なので確認試聴しました。 
 
P-3Gの針圧(1.93g)を再確認してから試聴開始。 
 
○「Viet-Nam」(A面) 
主に高域の音色チェックでセレクト。 
セパレーションが良くなった様に感じる、よりハードでシャープにって所は確認出来ました。ちょっと暴れ気味だと思った高域は大丈夫そうですね。 
 
○シューベルト「鱒」 
ピアノの音に妙な癖が乗らないかをチェックしましたが、問題無い様です。各楽器の分離もちょっとだけ良くなってますね。 
 
エロいコンデンサーは採用で良いでしょう。(^o^) 
とことんハードでシャープでダイナミック路線を追求したい人にはお勧めですが、そうで無ければわざわざお金を掛けてまでやる必要は無いかもね。ニッセイAPSでも十分だと思います。

  

>> 返信
 

2019. 4. 30. Tue  本日平成最終日
 
天皇としてのお務めご苦労様でした。<(_ _)> 
 
2回の改元、200年振りの御譲位、西暦では2000年代への繰り上がりを経験出来ると言うのは、非常に稀な事ではないでしょうか?加えて64年間も続いた昭和は長かったと言う事も実感。 
 
個人的な平成年間は、健康:×××、仕事:×、写真:○、オーディオ:○○、ってところでしょうか。 
 
健康は手術が必要な病気3回で、胆石、尿管結石、鼻中隔湾曲症と蓄膿。 
胆石と鼻はスッキリ治った(胆嚢は取っちゃいましたが)のでまぁ良いとしても、尿管結石なんて発症から14年(!)も経っているのにまだ完治していない、と言うよりも術後段々悪化している!発症した時のえげつない症状が再現していないだけマシですが、術後から治っていないと訴え続けているのに、取り合わない医者って何なんですかね。 
 
仕事は最初に勤めた製薬会社が学歴偏重の役所みたいな所で×、自営業を継いで普通に生活出来ていたのにゴーン改革で強制お取り潰しに遭って△、焦って就職した創業者一族独裁のトンデモ中小企業は×××。就職した会社には全く恵まれませんでしたね。 
 
写真は自営業と兼業で、今考えたら「もう無理」と思える位修行、ウデは上がりましたが金にならん。(=_=) 
本も出して印税もちょっとだけ入りましたが、その後出版社が怪しい商売に手を出して倒産。(=_=#) 
今度はお金を掛けずに、手間を掛けたらどうかと思って始めたら不景気・・・どうしろと。( ̄З ̄) 
 
製薬会社を辞めた時に不景気だったので、「良い写真が撮れる頃には、また好景気が来るはず」と思っていましたが、まさかデフレにまでなってしまうとは予測出来る訳も無い(日銀と財務省が無能!)。ちょっと売れ出して、好循環になるかと思った時に8%への消費増税で焼け野原。 
日銀と財務省は無能!こいつらには恨み骨髄です。 
 
オーディオは長岡先生のお陰で良い機器を買い揃える事が出来、サンスイ大阪さんのお陰で禁断の改造チューンアップが出来て凄くラッキーでした。それにしても、オーディオ最盛期に色々遊べたってのは大きいですね。知っていたらMC-L1000を10個くらい買って冷蔵保存、今デッドストック品として売ったら大儲けだったのに。(笑) 
 
病気と仕事のツキの無さは平成に置いていきたいですね・・・。(ToT) 
 
写真は製薬会社勤務のストレスで溜まったと思われる、22年前に摘出した胆石。 
こんだけでかいのが胆嚢に転がっていたら、そりゃ出て来ませんわな・・・。

| 雑記 |
  

>> 返信




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++