11月 30日(月) 来シーズンに向けて
11月 29日(日) いい肉の日です
11月 28日(土) 黒田と宍倉と住吉と本郷と吉田と辻本と俺でダイレクトドライブ....
11月 27日(金) PLUS ULTRA
11月 26日(木) 薄っぺらな嘘
11月 24日(火) 強い体とタフネス
11月 23日(月) 要として
2020年 11月
 日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - -

 

2020年11月1日(日)  #諸冨湧ワク大作戦
 
こんばんは。 
山田から引き継ぎました、長距離ブロック2年の白井航平です。 
山田はずっと一緒にいる後輩です。気が合うというか、一緒にいて飽きないです。カッコいい顔して、かまってちゃんなので、そこのギャップもたまらないです。最近は怪我から復帰して、彼の走っている姿が見れて嬉しいです。一緒にジョグすると、哲学的な話をしてきて、視野が広がります!一緒にレース走ろうな! 
 
今日は全日本大学駅伝でした。早稲田大学は5位でした。目標であった3位以内は達成することができませんでしたが、出走したメンバーの走りはみんな最高のものでした。長い間先頭を走っている臙脂にWのユニフォームは本当にカッコよかったです。僕はテレビで応援していましたが、元気をもらいました。そして、応援してくださった方々、本当にありがとうございます。 
 
明日は1区を走った1年生の辻にお願いしました。 
彼の強さは競技意欲がそのまま示していると思います。朝早く練習している様子や人一倍努力している姿は自分も競走部のみんなも感化されていると思います。真面目な彼ですが、しっかりと周りのノリにも鋭いツッコミを入れてくれて本当にオールマイティな人間だなと思います。尊敬する後輩の一人です。全日本お疲れ様!引き受けてくれてありがとう! 
 
それでは失礼します。   
 

2020年11月2日(月)  昨日は藤好の誕生日でした。
 
こんにちは。更新が遅くなり申し訳ありません。白井さんから引き継ぎました長距離ブロック1年の辻文哉です。 
 
白井さんは豊富な知識と人生経験から成るギャグセンスで僕を笑わせてくれます。最近は困難な状況に打ち勝って良い練習をしている姿が見られたので、記録会での走りを楽しみにしています! 
 
さて、昨日は全日本大学駅伝の応援ありがとうございました。大会を開催すべきか否か、どのようにすれば開催できるか、関係者の方々は難しい議論を重ねられたことと思いますが、チームで全力で戦う場を用意していただき非常に感謝しています。僕個人としてはチームに流れを作る役割は果たせましたが、後に控える強い先輩方ありきの流れだったなと思います。あと一人エース級の選手がいれば、目標だった総合3位との40秒という差は埋められたはずです。今の実力を出し切った結果なので後悔はありませんが、箱根駅伝まであと2ヶ月、より一層気を引き締めて真剣に取り組み、自分がそのエースになってみせます。総合3位以内、そして優勝を全員で本気で勝ち取りにいきましょう! 
 
明日は同じ長距離ブロックの小指さんにお願いしました。小指さんには入部直後から仲良くしていただいており、練習でも練習以外でも多くの時間を一緒に過ごしています。「辻と走るの飽きたー。」と言われることもありますが、今後もよろしくお願いします!笑 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。   
 

2020年11月3日(火)  #なかなかなかなかなかなかなかなか中谷雄飛ー
 
夜分遅くに失礼します。 
辻から引き継ぎました、長距離ブロック2年の小指卓也です。 
 
辻とは一緒にジョグをさせていただく機会が多いのですがとにかく走ります。朝練のペース走の前にアップをしてから200mくらいの流しを2本しています。もう一度言わせていただきますがとにかく走ります。走るのが大好きです。走るとは人生といっても過言ではないほど好きなのでしょう。後輩ながら辻からは学ぶべきことは沢山あるので少しでも自分の競技の姿勢というものに落とし込んで行けるようにしたいです。他にもまだありますがこのくらい紹介文を書いておけば辻も満足だと思うのでほどほどにしておきます。ということでこれからもよろしくー! 
 
さて、明日は早大競技会が開催され5000mに出場させていただきます。今年6月末から怪我をしてしまいなかなか練習を積めず苦しんだ時期もありましたが少しずつ身体との向き合い方がわかるようになり後半シーズンは工夫をしながら練習を継続することができました。前回の記録会では出せなかった13分台を目標にし、全日本大学駅伝を出走したメンバーの走りに負けないようなレースをできるように頑張ります!応援の程よろしくお願いします! 
 
明日は同じ長距離ブロックの中谷さんにお願いしました。 
中谷さんとは仲良くしていただいており、ご飯もよく誘って下さいます。相談にも乗ってくださりとても頼りになる先輩です。先日行われた全日本大学駅伝ではとても力強い走りをしておりその姿には魅力された方も多いと思います。箱根駅伝でもその底力を見せつけてくれると思われるのでとても心強いです。区間賞いや、区間新をゲットしちゃって下さい!明日はよろしくお願いします! 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。   
 

2020年11月4日(水)  刺激を受けた1日
 
夜分遅くに失礼します。 
小指から引き継ぎました。長距離ブロック3年の中谷雄飛です。 
 
小指からもありましたが、小指とはよく一緒にジョグをしたり、ご飯に行ったりしています。僕から誘うことがほとんどなのですが、嫌な顔一つせずに快くオッケーしてくれる良き後輩です。夏前から足の不安をずっと抱えている中で思うように走ることが出来ていない姿を見ていたからこそ、今日の自己ベストの快走は嬉しかったし、とても頼もしく感じました。勢いそのままに箱根駅伝まで突っ走ってくれると思います!これからもよろしく! 
 
さて、先日は全日本大学駅伝の応援ありがとうございました。おかげさまで個人では区間賞を獲得することができ、総合順位も昨年の6位から5位と1つではありますが、ステップアップすることができました。今年のチームは結果に満足せずにもっと上を目指していこうという向上心を持った選手が多いと感じています。そのため、箱根駅伝では、さらに上の順位で勝負ができるチームに進化していると思います。本日の記録会もそうですが、ここにきてチーム全体としての勢いが増してきています。多くの選手が自己記録を更新し、私自身、大きな刺激を受けていると共に油断しているとすぐにチームメイトにやられてしまうという危機感も感じました。そういった選手の勢いに負けないよう1日1日を大切にして頑張っていきたいと思いました。 
 
明日は同じ長距離ブロックの吉田さんにお願いしました。キャプテンとしてチームを引っ張ってくれている姿は頼もしく感じます。故障もあったのですが、本日のレースで復活しました。ここから更に調子を上げて、上り坂も登り調子で駆け抜けてくれると思います!明日はよろしくお願いします。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。 
  
 

2020年11月5日(木)  残り2ヶ月
 
夜分遅くに失礼します。 
中谷から引き継ぎました、長距離ブロック4年の吉田匠です。 
 
中谷は頼れる早稲田のエースです。駅伝シーズンが始まり、トラックゲームズと全日本大学駅伝の2試合対抗戦が行われましたがどちらも大きな仕事をしてくれました。この先チームとしては箱根駅伝、個人としては日本選手権がありどちらも周りを沸かせるような走りをしてくれると思います。その中谷の走りに今後もぜひ注目してください! 
 
さて、先日の全日本大学駅伝ではたくさんの応援ありがとうございました。一時期は開催が出来るかどうかも分からなくなった大会が無事終わり、満足仕切れないものの収穫のあるレースが出来て良かったと感じています。箱根駅伝まで残り2ヶ月を切り、今のままではまだ目標を達成出来るチームになり切れていないので、練習から勝てるチームの雰囲気を大切に取り組んでいきたいと思います。 
個人として今年の1年間は怪我や調子が上がらず中々走れない年となりました。トラックゲームズ・全日本大学駅伝共に主将でありながらチームに貢献することができず、後輩ばかりに責任を負わせてしまいました。残り2ヶ月このままでは終われません。昨日久しぶりに記録会で5000mに出場させていただきましたが、自分の現状を知るレースになりました。これまでの練習不足が大きく、戦力として戦える状態ではないため、ここからの練習が今まで以上に大切になると思います。危機感を持ち今のチームの良い流れを更に大きく出来るよう頑張っていきます。 
主将でありながら応援、期待に応える走りが出来ず申し訳ありません。箱根では結果でたくさんの人に恩返し出来るような走りをするので応援よろしくお願いします。 
 
明日は皓星にお願いしました。皓星とは話が合い、一緒にjogをする事も多いです。長い間故障しており昨日の記録会が久々の復帰戦となりましたが、本人はまだまだ納得出来ていないようです。今まで走りたくても走れなかった事など内に秘めてる想いは人一倍強いので、これから強くなった姿をきっと見せてくれると思います!同じ復帰組一緒に頑張ろう!明日はよろしく! 
 
それでは失礼します。   
 

2020年11月6日(金)  どん底からもう一度
 
お疲れ様です。 
吉田さんから引き継ぎました、長距離ブロック3年の佐藤皓星です。 
 
吉田さんとはよくjogを一緒にして、様々なことを話します。キャプテンとして苦労している部分も多くあるとは思いますが、チームのことを考えて常に先頭に立って引っ張ってくださいます。先日の記録会で復活を遂げ、ここから一気に調子を上げて、ここまでの悔しさを箱根でぶつけてください。僕も負けないように頑張ります。 
 
全日本大学駅伝が終わり、残す大きな大会は箱根駅伝のみとなりました。このチームでできるのもあと2ヶ月を切ったのだと思うと少し寂しいです。新チームが発足してから誰もが予想できなかった月日を過ごしてきました。そんな中でも大会が開催できることに感謝の気持ちを持って、全日本では達成できなかった3位以内という目標に向かってチーム一丸となって残りの日々を過ごしていきたいです。 
 
個人としては先日の記録会が約1年4ヶ月ぶりのトラックレースとなりました。怪我の痛みが引かずに、一生治らないんじゃないかと思ってしまう時期もありましたがやっとスタートラインに立つことができました。しかし、結果は散々なものでした。離脱期間も長く練習不足な面もありますが、同期もみんなタイムを出していて取り残されてしまったという苦しい気持ちが大きいです。気持ちを整理して前を向いてまた一から自分らしくコツコツと積み上げていき早くみんなに追いついて今の苦しさから解放されたいです。 
ここずっと部員日記を書くときは明るいことを書けるタイミングではないので次書くときはちゃんと走れてて絶好調であって欲しいと切に願います。 
 
 
明日は同期の茂木にお願いしました。 
茂木は5000m10000mと自己ベストを連発して今乗りに乗っている選手の一人だと思います。Aチームにも昇格して練習に食らいついています。このままの勢いでAチームの人をどんどん食っていって欲しいです。また、動きの吸収が早くて体の使い方が上手いので、吸収も遅い尚且つ体の使い方が苦手な僕にとっては体を乗っ取りたいほど羨ましいです。ここからのさらなるjump up 期待してる! 
引き受けてくれてありがとう。明日はよろしく。 
 
これで本日の部員日記とさせていただきます。 
  
 

2020年11月7日(土)  鍛錬の正念場
 
お疲れ様です。 
佐藤から引き継ぎました長距離ブロック3年の茂木凜平です。 
 
皓星は努力家で人よりも長くグランドに残っていつも練習しています。怪我で走れない時期はできることを模索してその全てに取り組んでいました。決して自暴自棄にならずに積み重ねることが出来る姿に見習う部分を感じました。これからも休憩所として部屋にお邪魔させてもらうからなんでも相談してくれ! 
 
先日行われた全日本大学駅伝と早大記録会を終え、一息ついて直ぐに箱根に向けた鍛錬期となります。今年の夏期は不確定要素が多い中、自分で考えて練習に取り組むことがありました。それが確実にチームとして強みや右肩上がりにきている要因だと思います。私自身も10、11月に行われた5000mと10000mの試合でベストを更新することが出来ました。ただ周りも同じように自己ベストを出している状況下で満足出来るような結果ではありません。そして箱根駅伝から逆算するに今が1番大切な期間であると思っています。限られた期間のうちに周り以上の成長スピードで力をつけるには並大抵の努力では足りません。やるべきことを選択して無駄のない日々を送ろうと思います。自分の目標をチームに対する役目だと認識してこれからの2ヶ月間、全力で取り組んでいきます。 
 
明日は長距離ブロック1年の牧瀬にお願いしました。 
牧瀬はここまで大きな怪我もなく、着実に力をつけてきています。ブレの無い走りはこれからの伸び代を感じます。鍛錬期、殻を破るチャンス だと思って一緒に乗り越えていこう!明日はよろしく! 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。   
 

2020年11月8日(日)  早慶戦優勝
 
お疲れ様です。 
茂木さんから引き継ぎました長距離ブロック1年の牧瀬雄祐です。 
 
茂木さんは、最近の記録会で自己ベストを連発しておられます。また、練習の帰りなどに声をかけてくださり、話すことが多いです。私も茂木さんのように綺麗なフォームで走れるようになりたいです。 
 
先日、記録会が行われ、個人としては目標としていたタイムを出すことができませんでした。ただ、課題を見つけることができたので、そこを克服していきたいです。次の記録会では、初めてとなる10000mに出場させて頂くので、そこでは結果を出せるように頑張ります。周りが好記録を出している中、置いていかれているのでこの現状から早く抜け出せるようにします。 
 
明日は、同期の佐藤にお願いしました。佐藤は、先日の記録会で怪我からの復帰レースを走りました。普段は穏やかな彼ですが、レースになると人が変わったようにオーラを放ちます。明日はよろしく! 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。   
 

2020年11月9日(月)  九州男児
 
 
夜分遅くに失礼します。 
牧瀬から引き継ぎました。長距離ブロック1年の佐藤航希です。 
 
牧瀬とは同じBチームで切磋琢磨している選手の1人で、一緒にjogを行ったりする事が多いです。試合の度に強くなっている牧瀬の姿を見て、自分もやる気にさせられます。同じ箱根路を目指す者同士、これからも一緒に頑張ろう! 
 
さて、先日行われた早大競技会が大学初レースとなり、ようやくスタートラインに立つ事ができました。 
2月以降ほとんど走る事が出来ず、やるべき事はやっていても、前進はしていない事が悔しくて堪りませんでした。しかし、多くの方から励ましの言葉を頂き、地味な練習もコツコツ続ける事ができました。走れない苦しみを味わった分、レースでの苦しみはとても幸せに感じました。 
 
また、箱根駅伝まで残り2ヶ月を切り、チーム内での競走もより一層激しいものになっています。だからこそ、受け身にならず、チャンスや成長するきっかけを必ず掴みにいきたいと思います。 
 
明日は同期の濱本にお願いしました。普段は笑顔の絶えないイケメンな濱本ですが、先月の早大競技会では自身初の14分台を記録するなど、顔立ちらしからぬ九州男児らしい熱い走りを見せてくれました。そんな濱本の存在も大いに刺激となっています。これからもお互い切磋琢磨して頑張ろう!明日は宜しく! 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。   
 

2020年11月10日(火)  肥後もっこす
 
お疲れ様です。 
佐藤から引き継ぎました長距離ブロック1年の濱本寛人です。 
 
航希は同じ南九州出身で高校時代からとんでもない結果や走りを間近で見てきました。走りは力強く男気溢れる航希ですが、普段は温厚でおしゃれで笑いのセンスも兼ね備えた一緒に居て楽しいやつです。競技に関して言えばポテンシャルは学年1だと個人的に思っています。これからもっと九州男児パワーをお互い出していこう! 
 
 私事ですが、4日の記録会で24秒ほど自己記録を更新しました。受験のブランクに加え、5月中旬から7月いっぱい故障で走れず、シーズン前半を棒に振る形となりました。しかし10月に入ってからは故障も完全に癒え、練習が繋がり始め、今に至るまで充実した練習を積むことができています。故障期間の悔しさや辛さを忘れずに、自分を客観的に見て「継続」をテーマに練習を積み上げていきます。 
現在、箱根駅伝まで2ヶ月を切り、練習にも今まで以上に緊張感があります。今年のメンバー選考をかけた戦いは熾烈を極めると思います。このチームの緊張感ある雰囲気やいい流れにのり私自身大きなジャンプアップのきっかけを掴みにいきます。 
 明日の部員日記は同じ長距離ブロック2年の井川さんにお願いしました。 
井川さんとは同じ熊本県出身で中学時代からずっと間近で走りを見ていて、憧れの選手の1人です。普段はイケイケゴーゴーな井川さんですがたまに話してくださる真面目な陸上の話はとても参考になります。同じ舞台で走れるように頑張ります! 
明日の部員日記よろしくお願いします。 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。   
 

2020年11月11日(水)  ポッキー買いに行かなくちゃ
 
お疲れ様です。 
濱本から引き継ぎました長距離ブロック2年の井川龍人です。 
 
濱本は昨日紹介にもあったように、同じ熊本県民で高校の時から1500m などでよく一緒のレースに出ていました。まさかあの時の髪の毛を伸ばしてチャラそうにしていた少年が今、同じ大学で同じグラウンドで走る後輩になるとは思っていませんでした。これからも一緒に肥後もっこすで頑張ろうと思います。 
 
先日行われた全日本大学駅伝の応援ありがとうございました。個人では2区、区間5位という結果に終わりました。先頭で渡すことを目標にしていたので3番での襷わたしは悔しかったです。本当なら前半からつっこみ先頭の位置でレースを進めなければいけませんでした。なぜそれが出来なかったのが自分なりに考えたところ、それは自信がなかったからじゃないかと思いました。ここで攻めすぎると後半もたなくなって失速する。この考えが少しでも頭をよぎると攻めたレースができません。ではどうすれば自信になるか、それは練習しかないと思います。設定通りの練習をしてても自信にはなりませんでした。そこで今私は自分に1日の距離を課して絶対クリアする様にしています。またポイント練習でも設定以上の走りをすることや、前半突っ込んで走ることを意識しています。これからも向上心を忘れずに努力していきたいです。2ヶ月後の箱根は楽しみにしていただきたいです。 
 
明日は、鹿児島県奄美大島の島人、田中天智龍にお願いしました。天智龍には僕と同じ龍の文字が入っていてかっこいいです。また、最近流行の鬼滅の刃、竈門炭治郎に名前が似ていてこの前どっちがどっちかわからなくなり鬼滅の刃の方を天智龍と言っていました。小学生に馬鹿にされそうなので気をつけたいです。明日の部員日記よろしくな、炭治郎! 
最後まで読んでいただきありがとうございます。 
  
 

2020年11月13日(金)  3回目です。
 
こんばんは。井川龍人さんから引き継ぎました。障害ブロック1年の田中天智龍です。 
井川さんには、南九州繋がりということで入部した当初から良くしていただき、本当に感謝しています。先日行われた全日本駅伝では、エース区間の2区でチームに流れを呼び込む力強い走りをテレビから見せてくれました。本当にかっこよかったです。南九州の星、井川龍人さんに負けないように僕も頑張ろうと思います。また、10キロ一緒に走りましょう!笑 
 
私事ではありますが、2週間の解散期間で食べたいものをたくさん食べました。僕は甘い食べ物が大好きです。コンビニのデザート、チョコレート、サイゼリアのティラミス、数々の甘い食べ物を食べることができて本当に幸せでした。 
おすすめの甘い食べ物がある方はぜひ教えてください。お願いします。 
 
話は変わりますがシーズンが終わり、そして移行期間も終わり、いよいよ冬の鍛錬期が始まります。今年の1年は下積み、身体作りの1年として精一杯励んできました。来年からは結果が求められてきます。この結果が求められる中で、陸上に対してどのように自分なりに考え、そして工夫して取り組んでいくかが重要だと考えています。この冬で一回りも二回りも大きくなり、早稲田大学競走部に少しでも貢献できる存在になりたいです。山内さん、後藤さん、新井と、名だたるメンバーのいる男子400mHブロックですが、強くなるという覚悟を持って練習に取り組んでいき、来年は必ず活躍したいと思っています。自分に負けないよう鍛錬していきたいです。 
 
 
明日は、短距離ブロック1年の山西修也にお願いしました。山西は1年生の中でとても愛されているキャラです。とても優しいですし、関西とは思えないほど物腰柔らかく接しやすい性格です。そして何より可愛いです。山西は寮外ですがよく一緒にご飯に行きます。僕は山西の関西弁が、すごく好きでよく真似しています笑。僕も関西弁が話せるように山西に教えてもらおうと思います!! 
 
いよいよ鍛錬期が始まるけど切磋琢磨して頑張ろう!!明日はよろしく。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。 
  
 

2020年11月14日(土)  体大きくしたい。
 
お疲れ様です。 
田中から受け継ぎました。短距離ブロック1年の山西修矢です。 
 
天智龍はとても面白いキャラをしていて天智龍を含めた何人かで話をしているといつもみんなを笑わせているような記憶があります。しかしとてもまじめな一面もあってメリハリがしっかりしている人間だと思います。また解散前行われたU20では入賞するなどかなりの実力も有しているので自分負けずに頑張っていきたいと思います。これからもよろしく!ちなみに僕の名前は修「也」ではなく修「矢」です。変換すると間違ったほうが出がちですがよろしくお願いします。 
 
今日から冬季練習が始まりました。冬季練習では自分の課題であるスピードやフォームを改善しつつ体つくりを本格的に行いたいと思います。高校までは補強から逃げてきました。理由は辛いからです。しかし体の成長期も終わりこのままでは頭打ちになってくると考え体つくりについに向き合うことにしました。同じ身長の方と体重を比べてみると約10s少ないです。この冬季期間で10s増やすのは現実的かどうかわかりませんが自分のできる限りを尽くしていきたいと思います。そして来シーズンは早稲田競走部の戦力になれるように頑張りたいと思います。 
 
明日は短距離ブロック2年の田さんにお願いしました。今日橋の下でたまたま一緒だったのでお願いさせていただいたところ快諾していただきました。田さんは私が入部して間もないころ帰りのバスで「山西やね!名前覚えたよ」と言ってくださったことが印象に残っています。当時はまだ自分があまり覚えられていない状況だったのでとてもうれしかったです。その節は本当にありがとうございます。また明日はよろしくお願いします。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。それでは失礼します。 
 
 
 
  
 

2020年11月15日(日)  筋肉痛が辛いです
 
おつかれさまです。 
山西から引き継ぎました、短距離ブロック2年の田真菜です。 
 
新上と視界が繋がってるから私と目が合ったなどと謎すぎる理由でしたが、気付いたら引き受けてました怖いですね。山西はふんわり少年という感じの真面目で可愛い印象です。まだ詳しくは把握していません、が1年生の紹介を見てみたら見た目通り優しいのかなと思います。名前を覚えただけで全然話せてないのでこれからはどんどん話しかけます笑その時はよろしくね! 
 
山西からもあったように昨日から冬季練習が始まりました。今日の練習では教えていただいた動きを頭で思っている通りに動かせなかったり、正しい形でできなかったりと自分の未熟さを痛感しました。まだ伸びしろがあるという捉え方に変え、ポジティブにこの冬季練習に向き合っていこうと思います。自分に足りない部分を鍛え、自分の強みとなる部分を磨いていきます。 
そして久しぶりに練習終わりが同期全員同じで、競技についてや他愛のない話をしました。5人にとても助けられてるなと感じ、みんなとこの冬季を乗り越えて頑張っていきたいと思いました。短距離は冬季モード入ってるけど来週のレース頑張ってね!木村! 
 
明日は障害ブロック3年の村上さんにお願いしました。お願いがあると伝えたら察して快諾してくれました、ありがとうございます。村上さんは800mも速くてオールマイティです。シーズン中は一緒に中距離練習をすることがあったのですが、ついていくことだけで精一杯でした。これからも一緒に走っていただき、どんどん食らいついていこうと思います、よろしくお願いします!そして白くなる化粧水教えてください! 
 
それでは失礼します。   
 

2020年11月16日(月)  勝負の冬
 
こんばんは。更新が遅くなり申し訳ありません。 
田より引き継ぎました、障害ブロック3年の村上夏美です。 
 
田とは昨日の練習のグループが同じになり、練習直後に「お願いがあります!」と可愛らしく部員日記を頼まれました。いつもの愛くるしい笑顔で言われたので引き受けるしかありませんでした。田は誰にでも優しく、いつも笑顔な印象が大きいです。そんな田の笑顔で、この冬季練習もみんなを癒やして欲しいと思います! 
 
 
さて、久しぶりの部員日記ということで、今シーズンについて書きたいと思います。 
全日本インカレでは400mに出場させていただきましたが、納得のいく記録が出せず、早稲田に貢献することができませんでした。10月の関東インカレでは400mHで3位入賞、4×400mRでは2連覇を達成することができました。また、翌週に開催された日本選手権リレーでは、早稲田新記録で2位という結果を残すことができました。憧れであったライオンのメダルを手にすることができ、とても嬉しかったです。しかし、今シーズンは個人としては納得のいく結果を残すことができませんでした。専門とする400mHでは記録が出せず、未だに高校で出した自己記録を更新できていません。また幹部交代を行い、新チームとなった今、私たち3年生の代は最上級生として、競走部で過ごす最後の一年となります。そのため先週から始まった、この冬季練習はとても大事になってくるので今まで以上に、真剣に、泥臭く取り組みたいと思います。また、最上級生の役割を意識しつつ、チームについて考えていきたいと思います。 
 
 
明日は半澤にお願いしました。 
普段の会話では面白いイメージですが、長距離の練習を見ていると、とても直向きに努力している印象があります。また先日の早大競技会では自己ベストを更新しており、今後の活躍が期待される選手です。半澤の活躍を楽しみにしています! 
そして突然のお願いでしたが、快く引き受けてくれてありがとう!明日はよろしくね! 
 
それでは失礼します。   
 

2020年11月17日(火)  スタートライン
 
こんばんは。 
村上より引き継ぎました、長距離ブロック3年の半澤黎斗です。 
 
村上は1年次から早稲田の主力としてチームを引っ張る存在です。同期としていつも刺激をもらってますし、尊敬しています。そんな村上に昨日会う機会があり、そこで部員日記を頼まれました。もちろん喜んで引き受けました。(笑)あと少しでいよいよお互い最終学年となります。互いに切磋琢磨してチームを勝利に導けるように頑張っていこうね! 
 
先日行われました記録会に出場させていただきまして、高校3年生以来に5000mの自己ベストを更新することができました。練習では走れるのに試合では結果が出ず悩む日々が続き最近の試合ではスタートラインに立った時に自信を持てない自分がいました。しかし、今までの記録や結果にこだわっていてもしょうがないと気持ちを切り替え、今できる自分の走りをするだけと心に決めて今回スタートラインに立ちました。自己ベストを更新したからといって安心できる立場ではありません。ここが新たなスタートラインだと思います。強いチームメイトたちとともに絶対に箱根駅伝では目標達成に貢献します。 
 
明日は同期の室伏にお願いしました。自粛期間が明けて活動が再開してから覚醒という言葉は室伏のためにあるのではないかと思わされるくらいの進化を遂げて帰ってきました。10000mの自己ベストをあっさり抜かれたので先に28分台出される前に自分が出します!これからもお互い成長するために頑張ろう!明日はよろしくお願いします。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。   
 

2020年11月18日(水)  欲しいのは爆発力
 
こんばんは。半澤から引き継ぎました。長距離ブロック3年の室伏祐吾です。 
 
半澤は先日のレースで自己ベストを更新し、やっと強い半澤が戻ってきたなと嬉しく思っています!現状、3年生は自己ベストが続出していて良い流れができていると思いますが、先日の半澤のレースはその流れをさらに加速させてくれる走りだったと思います。きっと今週末のレースでもこの流れをもっともっと加速させるような爆走を見せてくれると思います!(先に28分台を出されるのは悔しいですが…笑)ここから学年もチームも盛り上げていけるようにお互い頑張ろう! 
 
今季はここまですべてのレースで自己ベストを更新することができています。ただ、チームとして見ても陸上界全体として見てもタイムがどんどん出ていて、これまでのタイムの価値観が壊されつつある現状のなかにおいてはタイムを出すこと以上にレースの内容の充実度が求められていると感じています。そういった点で今季のここまでのレースを振り返ると自己ベストは出ているものの、勝ちきれない弱さだったり、自分以上に周りはタイムが出ていたり、内容の良いレースはできていないと感じています。このようにある意味周りを驚かせるような爆発力のあるレースができないのが今の一番の課題であり、これができるようにならないと更に上に這い上がっていくのは難しいと思っています。今週末は競技会ではなく、翌日の21.1kmのタイムトライアルに出場しますが、そこでは爆発力のあるレースをしてタイム、内容ともに実りのあるレースにしたいと思います。 
 
明日は山口にお願いしました。最近の山口の活躍は皆さんもご存知の通りだと思います。また、今日の僕の部員日記の内容をふまえると、夏以降、常に爆発力のあるレースをできているのが山口だと思います。そういった点は見習いつつ、山口に勝てるように頑張りたいと思います。明日はよろしく! 
 
それでは失礼します。   
 

2020年11月19日(木)  コロナよ、しゅうそくしてください
 
お疲れ様です。 
室伏から引き継ぎました、長距離ブロック3年の山口賢助です。 
室伏との日記リレーはこれでは2回目です。調べてみると1年時の11月12日に書いており、ちょうど2年前になります。その時の彼の日記には29分台が出せずに悔しいと書かれてあり、そして今回の日記には28分台が出せずに悔しいと書かれてありました。入学した時から一緒に室伏とは練習することが多く、彼の躍進を常に隣で見てきましたが今回改めて、成長ぶりを感じました。これからもお互いを高め合える良きライバルであろう! 
 
今月1日に全日本大学駅伝がありました。駅伝メンバー入り4回目にしてようやく憧れの臙脂のユニフォームを着ることができ、そして、大学駅伝を走ることができました。大学に入ってからここまでの2年半、そして、今年は新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれる中でしたが、大会が無事に開催され、走れることを信じて疑わずに頑張ってきて良かったと感じています。 
しかし、レースを振り返るとアンカーとして5位でもらった襷を最後、チーム目標である3位まで押し上げることができず責任を感じています。 
個人的な反省としては、終盤までペースを落とさずイーブンでいけたのは良かったものの、やはり中谷や太田のように前半もっと突っ込んで、そして後半もそのままの速いペースで耐え抜く走りをすべきだったと感じています。 
週末のレースは10000mに出場しますが、この反省を踏まえて前半から速いペースで入り、後半耐え切るレースをしようと考えています。自分の強みは後半の粘り強さだと思っているので、それがどこまで通用するかチャレンジします。 
 
明日は向井にお願いしました。 
何となく室伏、僕と来たら向井だろうと思ったからです。入部したころから同じようなポジションで向井とは競ってきて、後輩からはよく最初どっちが向井さんか山口さんか分かりませんでしたと言われます。相楽さん、駒野さんからは度々向井も頑張ってるんだからと比較され、住吉さんからは「お前らは兄弟や」と言われるようにどこかしら似ているのだと思っています。まあ当然僕が兄貴として(笑)、弟の向井とは兄弟リレーをしないといけないです。まずは週末のレース頑張れよ! 
 
これで本日の部員日記とさせていただきます。 
最後までお読みいただきありがとうございました。   
 

2020年11月20日(金)  長所を生かす
 
お疲れ様です。 
山口から引き継ぎました、長距離ブロック3年の向井悠介です。 
 
山口からあったように入学当初から山口とは何かと比較されてきました。そういうこともあってずっとライバルで付き合いは最も深い部員の一人です。彼は声が聴きとりにくいことで有名なのですが、苦節2年半の末1度で聞き取れるようになってきました(笑)。また、兄弟で僕は弟みたいなことを言われていましたが、誕生日は僕の方が早いので当然、僕が兄です。先日行われた全日本大学駅伝では弟の山口が出走したので兄である僕も負けていられません。箱根で兄弟リレーをすることは共通認識なので楽しみにしておいてください。 
 
出雲駅伝の代替試合となった「トラックゲームズ in TOKOROZAWA」と全日本大学駅伝が終わり今年度の駅伝は箱根駅伝のみとなりました。今期は勝負の年と位置付けて高校以来の5000mで自己ベストを更新したり、10000mでもベストを更新することができました。しかし、高速化が進む今の大学長距離界で、まだこの記録が通用するものではないと思っています。しかし、僕の長所は入学当初からチームトップレベルで踏んできた距離で培ってきたスタミナだと考えています。その長所を最も生かせる場が箱根駅伝であると思っています。箱根駅伝まであと50日を切りました。自分自身の長所を生かしつつ、高速化に対応できるようにトレーニングを積んでいき箱根で好走できるようにしっかりと準備していきます。その皮切りとして明後日21Kのタイムトライアルがあります。そこで好走します!! 
 
明日は1年の諸冨にお願いしました。 
諸冨は今年の1年生の中で僕が最も注目している1年生です。諸冨の走りは最初から最後まで同じリズムで坦々と刻んで押していくのが魅力です。そんな走りと相反して彼は面白いのできっと面白おかしい部員日記を書いてくれるに違いありません(笑)。 
これからどんどん飯とかスタバとか行こう!積極的に誘ってくれぃ! 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。 
  
 

2020年11月21日(土)  怒涛の記録ラッシュ
 
夜分遅くに失礼します。 
向井さんより引き継ぎました、長距離ブロック1年の諸冨湧です。 
 
向井さんはとても馴染みやすい人柄の持ち主です。競技等の相談にもいつも笑顔で対応して下さります。そんな後輩からの信頼度の高い向井さんですが、競技に対する姿勢は誰よりも真面目で、色々なことを考えながら練習等に取り組んでいる印象を受けます。箱根駅伝という大一番に向けて、真面目で優男な向井さんの活躍に目が離せません。スタバ、行きましょう。 
 
今日は早大競技会が開催され、多くの選手が10000mのレースに出場しました。そして走ったほとんどの選手が自己ベストを更新する、またそれに近い記録をマークすることができ、前回の記録会同様チームを勢いづける非常に良い記録会になったと感じました。 
 
個人としては、今日の記録会には出場せず明日のハーフのタイムトライアルに臨みます。箱根駅伝を見据えても、20キロという距離をしっかりと走ることができれば大きな収穫になると思います。ここからできることは限られていますが、自信を持ってスタートラインに立てるよう万全の準備を行っていきたいと思います。 
 
明日は跳躍ブロック2年の後藤さんにお願いしました。食堂で書き手を募集していたところ、快く引き受けてくださいました。僕の中の後藤さんは、活きの良い二年生軍団を冷静にまとめるボス的なイメージです。明日は素晴らしい部員日記を宜しくお願いします。 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。   
 

2020年11月22日(日)  倒立練習8日目
 
 
お疲れ様です。 
障害ブロック1年の諸冨から引き継ぎました。 
障害ブロック2年の後藤颯汰です。 
 
諸冨は、いつも起きてるか寝てるのかわからない目をしていますが、練習になると目が大きく開きリズムの良い走りをしてくれます。本日のハーフのタイムトライアルでは一生懸命に頑張っていました。箱根では、活躍してくれる事を期待してます!箱根が終わったら澤と一緒に焼肉でも行こう! 
 
今週から本格的に冬季練習が始まりました。私は今シーズン、自己ベストを更新する事ができず、悔しいシーズンになりました。今年の冬季では自分のできない動きや、新しい事に挑戦しようと考えてます。その第一段階として冬季中に倒立で、20m歩けるようにしたいと考えています。高校時のような感覚をを全て取っ払い常に新しい練習や趣味など様々な事に挑戦していきたいです。 
来年こそは50秒30をだし、日本選手権標準突破、長崎県記録を更新します!また、マイルメンバーにはいりチームに貢献します! 
 
明日は主務の佐藤さんにお願いしました。 
プランク中に頼んだにもかかわらず、快く引き受けてくださいました。佐藤さんは、いつも私がきつそうな時声をかけてくださり、励ましてくれます。その佐藤さんの声援で、私は練習を頑張れています。高校の時から迷惑ばかりかけているので、結果で佐藤さんに恩返しします!毎朝9時半ごろに珈琲持って行くので一緒に飲みましょう! 
明日はお願いします。 
 
それでは失礼します。 
  
 

2020年11月23日(月)  要として
 
夜分遅くに失礼します。 
後藤から引き継ぎました、マネージャーブロック3年の佐藤恵介です。 
 
昨日、補強の最中、ふいに後藤から頼まれたのでついOKしてしまいました。よくよく考えると1ヶ月前頃に書いていたのですが、かわいい後輩の頼みなのでそのまま書くことにしました。(笑)後藤は、1年時なかなかタイムが伸びずに苦しんでいましたが、今年になって少しずつタイムが出るようになりました。今シーズンの結果に慢心せずに一層精進し、来シーズンこそは先輩の山内にも負けないようなタイムを出して、競走部を記録でも人としても引っ張っていって欲しいです!後藤の淹れたコーヒー美味しいので楽しみにしてるよ! 
 
早いもので、もう11月も終わりが見えてきました。短距離はシーズンが終わり、解散も明けて冬季練習に入っています。もう3年生が最上級生となっていて、チームを引っ張る立場になっていますが、改めて4年生の偉大さを実感させられています。最上級生としてチームを引っ張るというのは、広く見ること、考えること、自らを律すること、分解してみるとやるべきことはひとつではありません。これに関しては、正解が無く、自分達の決めたやり方を信じるしかないと感じています。学年全員が、最上級生としてチームをまとめていけるように、特にこの冬季の期間は意識を高めていきたいです。長距離は、10月のトラックゲームズinTOKOROZAWA、全日本大学駅伝に出場し、11月に2度の早大競技会を行いました。競技会ではPBラッシュが連発し、駅伝では、目標の3位以内には届かなかったものの一時トップを独走し続けるなど、箱根駅伝に向けて好感触を得られました。全日本大学駅伝のエントリーメンバーは3年生が最も多く、その存在感も強く残したように思います。学年全体が競技面で上向いてきているので、チームビルディングにおいても、もっとリーダーシップを発揮していければと思っています。もう箱根駅伝まであと40日です。最高の結果で終える為にも、自分の立場からやれることをきっちりやっていきたいと思います。 
 
明日は短距離ブロック1年の稲毛にお願いしました。食堂でいきなり頼んでしまったのに、(一瞬の間がありましたが、笑)快く引き受けてくれてありがとう!日本インカレでは、4×100mR優勝を補欠として経験し、走れなかったことを強く悔しがっていた姿が印象的でした。そのような悔しさと、関東インカレや日本選手権リレーで2走を務めた経験は、今後の彼の競技人生に大きな影響を与えてくれるものだと思っています。来年4継オール優勝を目指すためにも、欠かせない存在です。まずはこの冬季頑張ろう!明日はよろしく! 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。   
 

2020年11月24日(火)  強い体とタフネス
 
お疲れ様です。 
主務の佐藤さんから引き継ぎました、短距離ブロック1年の稲毛碧です。 
 
佐藤さんは自粛期間中から大変お世話になっている先輩で、試合や練習中にたくさんのサポートをしていただきました。また、佐藤さんの部員日記にもありましたように、全カレで補欠として新潟に行き、走れない悔しさでいっぱいの私に何度も励ましの言葉をかけてくださいました。その節は本当にありがとうございました!これからもご迷惑おかけするかもしれませんが宜しくお願い致します。また坦々麺食べに行きたいです(笑) 
 
先週から本格的に冬季練習が始まりました。私は今回の冬季練習は、泥臭くも丁寧に、そして常に考えながら坂練習や補強に取り組んでいきたいと考えています。自分に足りない部分はどこなのか、自分の強い部分はどこなのか、ということを改めて確認し、それを踏まえた上でどのように走るのか、どのように補強を行うのか、これこそが今年の冬のテーマです。また、継続的に練習を行うことが重要ですが、そのためにはどんな練習にも耐えうる強い体とタフさが求められます。強い体とタフさがない限り今以上のステージで戦うことはできないと昨シーズンで非常に痛感しました。来年は今年以上に結果を求められるシーズンになることが予想されます。少しでも早稲田に貢献できる選手になるために冬季練習頑張ります。 
 
明日は短距離ブロック長の佐野さんにお願いしました。 
坂の練習中な唐突にお願いしたのにもかかわらずご快諾していただきありがとうございます。佐野さんは高校時代からお世話になっている先輩で、早稲田に入った後も様々な面でお世話になっている方です。リレーメンバー争いをしたことが特に印象的です。来年こそは僕が勝ちます!あと、僕もチー牛食べたいです! 
明日は宜しくお願い致します。 
 
 
それでは失礼致します。   
 

2020年11月26日(木)  薄っぺらな嘘
 
いつもお世話になっております。 
稲毛碧から引き継ぎました。短距離ブロック3年の佐野陽です。 
 
稲毛は同じ短距離ブロックの後輩です。彼は自粛期間に寮で過ごした三ヶ族の1人であるため、なんだかんだ付き合いは長く感じます。顔立ちも性格もすごく可愛いのですが、身長が高いのでどうしても嫉妬が勝ちます。そんな可愛いキャラの彼も、グラウンドに立つと、あの日本記録保持者S選手を彷彿させる大きな走りで迫力満点です。昨シーズン4継チームが全日本インカレを制せたのも、彼の存在が大きかったと思います。経験も豊富で非常に頼もしいです。そんな彼には競技での活躍はもちろんのこと、1学年を引っ張る役割にも期待したいです。そりゃあ、1年生で最も長く三ヶ島に滞在していますもの。それにしてもチー牛ってなんでしょう、ものすんごく気になります。冬季練も2021シーズンも共に頑張ろう。 
 
さて、時が経つのは早いもので部員日記の担当も13回目となりました。前回の部員日記では僕の将来の夢について書かせて頂きました。そこで今回は僕の念能力について書きたいと思います。 
戦闘において念能力は勝敗の大部分を決める要素です。そんな念能力を大々的に公表することは、すぐに決心できるものではありませんでした。ではなぜ、今回公開するに至ったのか。それは後々明かしていこうと思います。僕の念系統は変化系です。気まぐれでうそつきですか。なんとも受け入れ難い事実です。個人的には、強化系で腕をブンブン廻して強力なパンチを繰り出す、操作系で人をラジコンのように操るなど、カリスマ性のある能力に憧れていました。しかし、現実はそう上手くはいきませんね。でも、理想の念能力が手に入らなかったといってへそを曲げるほど弱っちい人間ではありません。与えられたカードで勝負する、それが念使いの気概ってものですからね。すみません、一部スヌーピー混ざってしまいました。与えられた変化系というカード、これを僕はバリアーとして活用することにしました。念のオーラをバリアーに変えて攻撃を防ぐ、防御型かと落胆するにはまだ早いです。なぜなら、僕のバリアー最大の特徴は攻防を兼ね備えていることだからです。これを説明する前に一応、変化系念能力者が強化系、具現化系統の念もやや得意とすることをお伝えしておきます。もう知っているよという方はすみません。これらを踏まえて説明すると、まずバリアーのもつ働きを強化させ、次に必要に応じてバリアーを具現化します。これはフェイクのためです。そして相手にぶつければ攻撃技、単純に張れば防御技です。また、相手にオーラを纏わせて、そのまま固めて動きを封じるという使い方もできます。さらに、バリアーを出している間は両手のどこかの指同士を結ばなければならない、1度に1つしか出せない、大きさは無限だが広げる程に強度が落ちるという制約、バリアーが1度壊れると24時間睡眠するまで強制的に絶の状態となるという誓約を設けています。この制約と誓約も相まって、この能力相当強いです。ここまでくれば、冒頭に述べたなぜ念能力を公開するに至ったかという疑問点も解決済みのことだとお察しします。新たに大きな制約を1つご提供いただきありがとうございます。 
 
幹部交代式を終えてから、約1ヶ月程となりました。解散期間等もあり実感があまりなく、今回部員日記を担当したことにより気付き驚きました。しかし、この驚きは、もう1ヶ月ではなくまだ1ヶ月の方です。幹部を中心にチーム作りやチーム運営に関して何度か話し合いをしてきました。一言で述べると難しいです。難しすぎます。十万石饅頭ではありませんが。最終的なチーム目標を設定し、そこから逆算してアプローチ方法を考えると、やることが次から次へと出てきてこれまた驚きました。しかし、この驚きも、こんなにあるのかという僕たちに対するものではなく、こんなにもやってこられたのかと先輩方に対する敬意の方です。特に1つ前の代を振り返ってみると、僕たちは決して窮屈な思いはせず伸び伸びと陸上競技に向き合うことができていました。その結果、全日本インカレトラック優勝という成績を収めることができました。この裏にどれだけ4年生の先輩方の働きがあったのか、当事者になってみるとよく分かります。もっと早く気付いていればと言っても仕方ないため、今気付けたからこそできることはたくさんあると考え、僕たちにできることをやっていこうと思います。巷では新型コロナウイルス感染症の第3波の話題で持ちきりです。社会は新しい生活様式への移行が遂行されつつあります。すなわち、変化が現状を打破する近道であることが証明され始めています。変化というものはハイリスクハイリターンであり、好き好んで行うものは多くありません。そうした変化を生み、変化を与えて、変化すること、これが今の僕たちに求められていることだと考えています。1年後、チーム全員が笑顔で喜び合っている姿は107代目の誰もが描いている理想像だと思います。これをどれほど具現化ができるかということは、この冬季練習という強化の機会にいかにして変化できるかということにかかっていると思います。そうした変化の起爆剤になれるよう、選手としてだけでなく幹部としても多方面から取り組んでいきたいです。 
 
明日はマネージャーブロック3年生の石田和嘉子にお願いします。石田とは、部活でもプライベートでもあまり話したことがありません。というより、話しかけることができないという方が正しいかもしれません。成績優秀品行方正の彼女は仕事に対しても熱心で真面目です。また、彼女の計測は正確無比で、写真判定機などこの世に必要ないのではないかと思うほどです。まさに雲の上の存在ってやつですね。そんな彼女に日頃の感謝の気持ちを伝えたく、勇気を振り絞り話しかけて、部員日記をお願いしました。実に1年と2ヶ月ぶりの会話でした。それでは。計測ありがとうございました。言えたのでスッキリしました。僕の少し先の未来が見える能力的には、明日の部員日記欄には個性に関する記述が見られました。個性ってなんだろうというのが正直なところですので、僕も含めて明日の日記を楽しみにしましょう。予想通りの1つ返事で快諾してくれてありがとう。ちなみに内容超絶期待してる。あ、明日はよろしくお願い致します。 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。   
 

2020年11月27日(金)  PLUS ULTRA
 
こんにちは。 
佐野から引き継ぎました、マネージャーブロック3年の石田和嘉子です。 
 
佐野とは今まであまり話したことはなかったですが、ずっと見ようか迷っていたヒロアカを最後に後押ししてくれたことから、少し仲良くなってる気がしています。勧めてくれてとても感謝しています。煽られ続けて、先週の1週間でシーズン4まで見終わってしまいました。(ここからがメイン)今年の全カレでの4継優勝、今までの2年間きっと4継で苦しくて悔しい経験を多くした佐野が楽しそうにそして力強い走りをしてくれたのが本当に嬉しかったです。そして4年生不在であった中で、ヤンチャな3人をしっかりまとめてくれました。今更ながら、私からもお礼を言いたいです。短距離ブロック長として背負うものも多いとは思いますが、自信をもってラスト1年、チームのために、自分のために、駆け抜けて欲しいです!まあなにより、私の紹介は普段とまったく違ってものすごい持ち上げかたと虚偽の塊でした、びっくりです(笑) 
 
さて、グランドでの脅威的な寒さが襲ってくるのも、もう3回目となってしまいました。この寒さを感じはじめたとき、冬季練習と集中練習がいよいよ始まったなあという気持ちになります。そして、本当に寒いです。正直言って、耐え切れないです。 
 
今日の部員日記は佐野(個性:予知)により、内容は予知されてしまいましたが、それならば、ちゃんと"個性"について書こうと思います。完全に「僕のヒーローアカデミア」の影響です。佐野からは僕の念能力に続いていい流れだねと言われましたが、読んでくださっている方は早稲田の競走部イタいなあと思われちゃうかもしれないですよね(笑)ヒロアカはものすごく簡単に言うと、超人社会の中でそれぞれの個性で個性を悪用する敵と戦うヒーローを目指すという話です。(詳しくはアニメか漫画をご覧ください。オススメです。)ヒーローを目指す中で、個性を伸ばして必殺技を身につけたり、逆に自分の個性では苦手なところを克服したり、個性の相性的に悪いなどもあったりと、実際の人間の個性と似てます。競走部もそれぞれ個性の塊です。佐野の部員日記でもあったように、最高学年となり、チーム目標に向けて逆算していくと、やることが多すぎました。けれども、そこを幹部だけでなく、3年生全体がそれぞれの個性を生かし、チームを引っ張って行けたらと思います。特に、選手の個性を見極めて、アプローチ、マネジメントしていくのが私たちマネージャーの仕事の1つです。私も自分の個性を生かしてもっともっとチームへの貢献を考えていきます。ちなみに私の冬季の目標は推しの切島の"個性:硬化"を身につけることです。筋トレとダイエット頑張ります(笑) 
 
明日は、同じマネージャーブロックの武士さんにお願いしました。きっと最初で最後の部員日記のお願いです、快く引き受けてくださり、ありがとうございます!「日本一のチームには日本一のマネージャーがいる」私がマネージャーとして活動して数ヶ月後にマネージャーに転向になった武士さんが最初にその言葉を言ったときは今でも覚えています。そのとき、武士さんに負けてられない!と思いました。そして、誰よりも熱いパッションは、マネージャーブロックだけでなく、競走部全体に伝染していたように感じます。もうあと1ヶ月とちょっとで引退とはとても寂しいです、、、最後まで日本一のマネージャーブロックを名乗るに相応しくなれるよう、一緒に頑張りましょう!そして日本一のマネージャーを目指す志を引き継いでいきます!明日はよろしくお願いします! 
 
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。 
箱根駅伝では、早稲田の応援をよろしくお願いいたします。   
 

2020年11月28日(土)  黒田と宍倉と住吉と本郷と吉田と辻本と俺でダイレクトドライブゾーン
 
こんばんは。 
石田から引き継ぎました、マネージャーブロック4年の武士文哉です。 
 
部員日記を書くのはあと1回かと思っていましたが、可愛い後輩の石田からお願いをされたので、喜んで書きたいと思います!(普段「石田」って呼んでなくて違和感ありまくりなので、以下「和嘉子」とします。) 
和嘉子は本当に頼りになる存在であり、競走部の全員から信頼を寄せられているマネージャーです。それに加えていじられキャラでもあり、みんなから愛されているなと感じます。今でも和嘉子の姿から学ぶことはたくさんあります。だからこそ1人のマネージャーとして負けられないとも思います。競走部でいられるのもあと1ヶ月と残り少なくなってきましたが、和嘉子と競い合いながら日本一のマネージャーブロックを目指していきたいと思います!箱根駅伝までラストスパート、マネージャーブロック一丸となって頑張ります!! 
お互いダイエットジョグも頑張ろうね(笑) 
 
さて、昨日の和嘉子、そして一昨日の佐野と、なにやら不穏な空気が漂っていましたが、めちゃくちゃなパスが回ってきてしまいました。佐野に至っては何を書いているのか読んでいて全くわかりません。さすがに規格外すぎて現実を受け入れられません。赤司征十郎の天帝の眼くらいわけがわからないです。もっとまともなパスをしてほしいですね。僕が理想とするのは、秀徳高校の高尾が繰り出す、超高精度のパスです。ノールックであれだけピンポイントにボールを打ち出す技術はすごいです。日頃から相当な信頼関係を築いていないと成立しない技だと思います。それくらいしてくれれば、僕も空中で取ってそのままスリーが打てます。 
ちなみにこの話は今後の展開に全く関係しません。なので、この謎なアニメリレーは僕で打ち切ります。(ここから話の方向性180°変わります。) 
 
前回の部員日記から大分時間が経ちました。この間に日本インカレやトラックゲームズ、全日本大学駅伝など主要な大会がいくつもあり、それについて書きたいことが沢山あるのですが、ここではとても語りきれないので、今想っていることを書きたいと思います。 
 
「同期と心の底から笑って終わりたい」 
 
これに尽きます。同期には感謝しかありません。黒田と宍倉と住吉と本郷と吉田と辻本。みんな個性豊かで面白いです。僕らの学年は谷間世代と呼ばれることも多く、全員が辛い時期を乗り越えてここまで来ていると思います。だからこそ得られた力であったり、誰にも負けない意地がこの学年にはあると思います。どれだけ下級生が強くても、最後は4年生が力を発揮しなければ箱根駅伝は絶対に優勝できません。後輩達からしてみれば頼りにならない学年だったかもしれませんが、最後くらいは4年生の偉大さを見せつけてやろうと思います。なんだかもう箱根直前のような雰囲気になってしまいました。(笑)あと1ヶ月、それぞれが早稲田大学競走部への感謝を胸に、チームを引っ張っていきたいと思います! 
4年生、頑張ろう!!! 
 
明日はマネージャーブロックの望月にお願いしました。引き受けてくれてありがとう! 
望月はこれからの競走部を引っ張っていく存在だと思います。視野が広く、些細なことに気付くことができます。選手を気にかけて声を掛けている姿を、これまでに何度も目にしてきました。つい最近まで同期にマネージャーがおらず、いろいろなことを1人で背負っていたと思いますが、大変な素振りを一切見せずに活動していて、いちマネージャーとして非常に尊敬しています。2年生はやんちゃなやつが多く、まとめるのが大変だと思いますが、時には周りに頼ることも忘れずに頑張ってほしいです! 
箱根までよろしくね! 
あ、あと今日望月の靴が変な感じになってたと思うけど、それは俺の仕業じゃありません。江本がやりました。 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。 
箱根駅伝、早稲田大学優勝します。   
 

2020年11月29日(日)  いい肉の日です
 
こんばんは。夜分遅くに申し訳ありません。 
武士さんから引き継ぎました、マネージャーブロック2年の望月那海です。 
 
ポイント練習の時に選手を鼓舞する武士さんの声は、グラウンドから離れた坂まで聞こえてきます。早大競技会でのPB連発も、武士さんの熱い想いが伝染した結果なのではないかと感じられるくらい、日本一のチームを創るために動いてくださっていると思います。イチバンを目指す貪欲で真っ直ぐで前向きな姿勢には、私自身何度もハッとさせられてきました。武士さんが創るチームの集大成を最高のものにできるよう、私も頑張ります!こちらこそよろしくお願いします! 
ちなみに、靴紐のいたずらも倉庫のお菓子をめっちゃ食べたのも武士さんなのでは?と全私の中で話題です 。 
 
さて、短距離は冬季練習が、長距離は集中練習が始まりました。このタイミングで、マネージャーブロックにも変化がありました。去年は同期のマネージャーがいませんでしたが、今年は同期ができました。臙脂を着て走る東を見たかった気持ちはもちろんありますし、本人もそれを1番望んでいたと思います。でも、彼は自らマネージャーになる道を選びました。最初聞いた時は驚きましたが、同期マネができた!と嬉しくなった自分も正直いました。それと同時に、もっと選手としての東に自分は何か出来なかったのかな、と不甲斐ない気持ちもあり、複雑でした。 
東には選手だった経験を活かした、彼なりの選手へのアプローチがきっとあると思います。それは私にはできないことなので、羨ましくもあり、その分ほかの面で東に負けないくらい頑張らなければと感じています。改めて、これからよろしくね。筋トレも頑張って! 
 
明日はこのまま東に回したいところですが、和嘉子さん、武士さん、私とマネージャーが続いているので一旦選手にパスします。短距離ブロック1年の秀島にお願いしました。 
秀島とは、最近よく話をします。顔は怖いですが中身は優しいです。「冬季は死ぬ気でやる」というメラメラした言葉を彼から聞いたので、きっと層の厚い短短の中で大成長してくれると期待しています。頑張ろうね!明日はよろしく! 
オススメの曲また教えてね! 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。   
 

2020年11月30日(月)  来シーズンに向けて
 
こんにちは。 
望月さんから引き継ぎました。短距離ブロック1年の秀島来です。 
 
望月さんとは最近仲良くさせてもらっています。少し硬い印象が初めの頃はありましたが、話してみるとそんなことはなく、面白い人で話していて楽しいです。選手を裏で支えてくれているマネージャーには本当に感謝しています。「冬季は死ぬ気でやる」と言ってしまったので、お世話になっている分、来年は結果で返したいと思います。これからもよろしくお願いします! 
 
シーズンが終わり、冬季練習に移行しましたが、毎日キツい練習をこなしています。高校の頃とは違い、ただ走るだけではなく毎回の練習で具体的な目標を立て練習を行っています。トップ選手の人たちと走る機会というのはとても貴重な事であり、学ぶことが多く、陸上に対する意識というのを改められます。今シーズンは思うような結果が出なかったので、来シーズンは飛躍出来るよう頑張っていきます! 
 
明日は竹内にお願いしたいと思います。 
竹内は僕が今まで会ってきた中で一番不思議なやつです。毎日何を考えているのか…。ですが、陸上に対する想いは強く、学ぶことも多いです。来年は46秒台を出してくれることでしょう。明日はよろしくね! 
 
最後まで読んでいただきありがとうございます。 
  




| 携帯用 | | RSS | | 検索 | 

++ Powered By 21style ++