++バイクショップ モトフィールド 番外編++
宮崎のバイク屋 モトフィールドでございます♪
日々のあれこれをつづっております(笑)
突っ込み不可能です♪笑って許してね♪読んで楽しい番外編♪がモットーです。
2月 28日(火)
2月最終日
2月 27日(月)
今日もいい天気
2月 26日(日)
METEOR350の納車
2月 25日(土)
ジクサー150の納車。
2月 24日(金)
雨の一日
2月 23日(木)
天皇誕生日
2月 21日(火)
三寒四温
2月 20日(月)
梅干
2月 19日(日)
鼻炎。
2月 18日(土)
木花方面が熱い
←
2023年 2月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
2月スタートです
2月がスタートしました!
今月も宜しくお願い致します\(^o^)/
水曜日です。定休日でご迷惑おかけします
今日も、きょうとて山登り。
お墓詣りを済ませてからの出動でした
なまった体を鍛えていきます。ダメダメな体力。
本日は、休憩なし!でピストンでした。
いや・・・ダメダメでした。
登山口は、満員。
すれ違う人たちはみな私より年上の方ばかり。
まけちゃおれん(笑)
山に癒され励まされて、良い一日でした。
..2023年2月1日(水)
2月逃げ月
2月の営業スタートです。
今月もどうぞ宜しくお願いします(#^^#)
月初ですので、事務処理満載ウィークスタート(*^^)v
あっという間に時間が過ぎていぐ・・・ww
頭ウニウニ真っ最中(笑)
夜寝る前に読書を始めました
つーても山関係(笑)ですけども。。。
「太陽のかけらアルパインクライマー谷口けいの軌跡」です。
数年前に、北海道で滑落して亡くなっておられる方の事が書かれた本。
クライミング界のアカデミー賞と称されるピオレドールを女性で初めて受賞された方でもあるようです。
読み始めから「ほーした」状態です。。。
凄い人がいるもんだ。
今夜も眠気と戦いながら読みたいと思います(笑)
..2023年2月2日(木)
節分
朝宮日新聞の占いを見て爆笑。
5月生まれ(私め)の所を読むと、鬼は内、福も内、怪しい悪魔にだけ豆を巻く・・・とあった(笑)
どこに巻くんかーい(笑)とりあえず、外には巻かなくていいのかな⁇(笑)
しかし、怪しい悪魔って・・・誰⁇
最近は、値上がりのオンパレードで大変です。
マヨネーズも上がるし、味ぽんもあがるらしいですよ。
なんもかんもでびっくりぽん!←( *´艸`)
面倒くさがりの私ですが、最近はチラシにちゃんと目を通すようになりました。
流石にスーパーの掛け持ちはしませんけども。。。
(なんつったって、毎日行きたくない派)
これは一体いつまでつづくのか・・と。
消費が落ち込まないといいですね。
..2023年2月3日(金)
立春
暦の上では春ですね。我が家の梅の木は、まだ固い蕾。
今年は、寒いですねーーー
そういえば・・・恵方巻っていつからなんでしょうかね。
馴染みがなさ過ぎて 正直昨日も食べてません(笑)
又、宮崎では「落花生」をまきますが、よそでは 炒った大豆をまく所があるそうですね。
大豆をまいてそれを拾って食べるなんて・・・(お腹こわさないのか?あらってたべるのか?)
この年になると、落花生を年の数程食べると、確実に胸焼けしますので食べませんが、子供の頃はうれしかったものです(親の分まで食べた)
ちなみにいうと、落花生の生産量ナンバーワンは、千葉県げなです。
千葉県は、落花生をまくのだそうで、九州は宮崎と鹿児島だけだそうです。。。
へーーー
本日は、メンテナンスのご来店あってありがたい事でした。
寒い中のっていただいてありがとうございます。
明日もご予約多数入っております。
ご確認の上ご来店いただければと存じます<(_ _)>
..2023年2月4日(土)
1日が早い
昨日の話
ロイヤルエンフィールド〇さんがメンテナンスでご来店下さいました。
番外編も見ていただいているようで、うれしいです♪ありがとうございます
(バイク屋なのに、山の話が多すぎ感満載なのに・・・へへ)
〇さんは、登らないけど山番組を見るのがお好きなようです
そんな〇さんにこのサイトをご紹介♪
「山のまとめ」
←ここを見ると山関係の番組の情報を得る事ができますよ
登る方も登らない方も是非どうぞ(^^)/
今日もあわただしく一日が過ぎました。
タイヤ交換他、ありがたい事でした。
寒い中のご来店、ありがとうございました<(_ _)>
..2023年2月5日(日)
コンチネンタルGT120 year Edition
ついに嫁入り♪
ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT 120yearedition。
長く展示のお許しを得てようやく納車。
お待たせしました(^ ^)
末永く末永く可愛がって下さいね。
宜しくお願いします(^-^)
..2023年2月6日(月)
梅の開花
家主に似て?ようやく開花した我が家の梅。
雨に濡れて健気に咲いてました。
日も長くなったような気がします。
まもなく春ですね。
一日中雨でしたが、ロイヤルエンフィールドの検査などありました。
納車へ向けてまっしぐらです。
楽しみです♪
明日は水曜日。
モトフィールドの定休日です。
良い水曜日をおすごしください╰(*´︶`*)╯♡
..2023年2月7日(火)
水曜日は、定休日です
ご迷惑お掛けします。
お天気良くて気持ちの良い一日でした。
今日は、友達の娘さん、○ちゃんに第二子が産まれたので顔を見に行ってきました♪
赤ちゃんは、可愛い(^ ^)
上のまもなく2歳になる△ちゃんの相手をするのも楽しくて、ついつい長居をしてしまった。(いつものこと)
うちの子たちと一緒に育ったような○ちゃん。(当時お隣さん)
母になって頼もしくなりました。
癒されて良い1日でした(^ ^)
画像は、○ちゃんちの猫。
猫苦手だけど、見てると面白い。
..2023年2月8日(水)
イベントのお知らせ。
納車の準備が整ってご連絡さしあげるのは、ほっとしますね。
ロイヤルエンフィールドは、納車までに時間がかかるので待ち長いと思います
本日は、2軒ご連絡。
ナンバーも続き番号です。
同じ県内でばったりあったらうれしいでしょうね♪
火曜日には、METEOR350のステラブルーが入荷しましたので検査の申請をしました。
2週間かかりますが、検査おっけいの連絡を待ちたいと思います。
〇さん、もう少しです。おまちくださいませ(^^)/
3/19にイベント開催いたします。
ご来場おまちしております(^^)/ ※詳しくは↓パンフレット見てください!!
本日も「あっ!」という間に時間が過ぎていきました。
内容も盛りだくさん♪ 後日また書きたいと思います。
出会いに感謝。ありがたい一日でした。<(_ _)>
..2023年2月9日(木)
うれしい納車は、ロイヤルエンフィールド
本日の嬉しい納車は、ロイヤルエンフィールド クラシック350ハルシオングリーンです♪
初めての免許のお客様。
お待ちいただきありがとうございます♪
バイクと宮崎ライフをお楽しみくださいませ(^^)
末永く宜しくお願いします。
今日は、もう金曜日です。。早いですね。
金曜日と言えば 飽きもせず 我が家は、カレーの日(笑)
そういや、日本のカレーがなんか、世界一とかなんとか(詳細不明)
美味しいですもんね。
でも本場のカレーも結構好きです。
順番つけなくてもいいのにね。
つけてもいい順番と、そうでないものもあるような気がします(個人の見解にてご容赦ください)
..2023年2月10日(金)
建国記念日
本日の嬉しい納車は、GSX-250R(^^)
初めての免許のお客様です。
納車までとても楽しみに待っていただいたようです。
ウキウキですね♪
ありがとうございます。
末永く宜しくおねがいします<(_ _)>
雨の降らない土曜日は、ご来店あってありがたい事です。
原付二種のお買い上げもあってありがたい事でした。
初めてのマニュアル車。楽しんでくださいね♪
明日も元気にやってます。
ご来店おまちしております(^^)/
..2023年2月11日(土)
うれしいご契約
本日は、アクセスの多かった中古原付二種のご契約をいただきました
雨ののんびりモードの一日の終わりにありがたい事でした
昨日、バイクを見ていただいたのち御家族の許可を得られてのご来店でした。
ご家族の意見は大事ですもんね。
自転車から、原付二種へ
通勤も楽になりますね♪納車が楽しみです。
末長く宜しくお願いします(#^^#)
..2023年2月13日(月)
花粉前線
朝から社長が鼻炎炸裂(私はだいじょうび)
いよいよきましたね。。。スギ花粉。
今年は早いような気がします。
双石山から見たときに、スギの色づき早かったような気がしましたもん。
スギ花粉症の皆様、ご自愛ください。
と、今日はやたらと桜島が噴火しておりますね。
朝、硫黄のにおいがしたとかなんとか社長が言ってましたが・・・
火山情報見てみると、桜島の噴火回数が半端ない。
慣れない宮崎人は、心配になりますが。。。
鹿児島の方は、なんちゃないのでしょう・・・
まぁでもご注意くださいませ<(_ _)>
明日は水曜日。
モトフィールドの定休日です。
良い水曜日をお過ごし下さいませ\(^o^)/
..2023年2月14日(火)
水曜日は、定休日です
2月も半分過ぎましたね。
今日は水曜日。モトフィールドの定休日です
ご迷惑おかけします。
朝一番で用があったのですが、早く終わったので双石山へ(#^^#)
入山が遅くなると、下山が心配なので本日は山小屋まで。
双石山の師匠がいらしたので一緒にお昼ご飯
ワイワイ楽しい時間でした。
下山も師匠と道なおしのお手伝いをしながら下山。。
山頂に行けない事はない時間ではありましたが、下山が遅くなって 以前イノシシに遭遇したので無理はしないようにしています。一人だしね。
師匠も野生の生き物は、人間の動きを把握しているから遅くなるともういないだろう・・・って登山道に出て来るかもね。という事でした。
あ・そういえば 少し前に道迷いした方と同じ場所で、またもや若い男性が道迷い。山頂は、どっちですか?と聞かれました。
あそこは何があるのだろう・・・
双石山は、低山ですがお気を付けください。私も十分注意して登ります
..2023年2月15日(水)
花粉飛んでまーす
花粉が結構飛んでいるようですね。
社長の花粉センサーが反応しております(笑)
双石山でみた杉も茶色になっていて、花粉飛ばしまくっているようでした。
あれを見ると、花粉症じゃなくてよかった。と思うのです。
・・・山にいけんなる(笑)
自賠責保険の更新手続きお忘れなく♪
更新1か月〜2が月前にはお葉書にてお知らせいたします
転居先不明で帰ってくる場合もあります。
一般的に、転居届を郵便局に出すのは一回きりの方が多いのですが、継続して出す事ができますので念のため 数年 出されるとよろしいかと思います。
ご注意くださいませ<(_ _)>
6減点(;^ω^)30万円以下の罰金となるようです。
※車検のあるバイクは、車検のご案内をお出ししています。車検切れにご注意してください。
..2023年2月16日(木)
宮崎の空の青い事ったら・・・
毎晩、睡魔と戦いながら本を読んでいます。
少し前に紹介した 登山家「谷口けい」さんの事を書いた本です。
有名な登山家という事、アドベンチャーレースに出ていた事位しかしりませんでしたので読み進めるにつれ・・・
もうね・・・ほーほー言いながら読んでいます(笑)
人生は、色々ですね。まぁでも到底まねできない。
どう生きたいか、自分に素直に生きた方のようです。
というとありきたりですが、大学も自費で明治大学へ
当然ながらの貧乏生活だったらしいです。まぁそうでしょう。
まぁほんとまねできない。しようとも思わない。考えつかない。
唯一共通点がありました(笑)
バンデット250に乗っておられた過去があるそうです
私も最初のバイクはバンデット250Vでした♪(すぐに売り飛ばされましたが・・・)
生きづらい世の中の様に言われますが、けいさんの事を考えると「すいません」っていいそうになります(笑)
..2023年2月17日(金)
木花方面が熱い
朝一番から、ご来店多くて モトフィはてんやわんや。
ありがたい事でした。
お待ちいただいたお客様には、申し訳ない事でした。
暖かい1日で 気持ちの良い事でした。
バイクには最高でしたね!
宮崎は、プロ野球のキャンプで賑わってます。
特にWBCのキャンプで、自宅近くは車の多い事。
朝早くから、駐車場は満杯のようです。
熱烈なファンが沢山いらっしゃるもんだと感心します
宮崎に来てくださってありがとうございます(^ ^)
..2023年2月18日(土)
鼻炎。
スギ花粉は、ないのですが・・・
鼻炎炸裂にて本日ご来店のお客様には、もうしわけありませんでした
お客様の御一人が、「鼻炎がひどいですね。良い薬があるといいですね」と優しい言葉をかけていただいたり・・・
あるお客様とは、鼻炎談議をさせていただいて、「僕と同じですね」とおっしゃってました。
そのお客様とは、薬の話とか点鼻薬の話まで。
グズグズ言ってたら、きになりますよね。すいません<(_ _)>ほんと・・・
ちなみに今日の社長は、それほどでもないようでした。
今日は暖かくて良い一日でした。
宮崎もキャンプで盛り上がっているので 元気もらいます
ありがたい事です
..2023年2月19日(日)
梅干
昨年梅干を漬けた
漬けたというとかっこいいけども・・・
私の場合、干してないので梅漬けですね(笑)
おまけに紫蘇をもんでなくて、市販のものを使ったので簡単梅漬け。
昨年の秋位に食べたら、なじんでない感じ
今年になって食べてみたら、いい感じ♪
たーだ・・・失敗を恐れて塩は18%にした。
今年は10%で漬けてみよう。。。と思う味である。しょっぱーい(;^ω^)
..2023年2月20日(月)
三寒四温
本日は、ロイヤルエンフィールドの登録が終わってうれしい事です。
完成連絡をいれさせていただきました♪
納車も目の前。楽しみです♪
暖かくなったり、寒かったり・・・
体調管理が難しい季節。
風も冷たいし・・・足元シンシンと冷えるし・・・
冬に逆戻りの様な寒さ
昼間でも市内は、9度。いつまでもダウンがかかせません。
明日は水曜日。モトフィールドの定休日です
お天気よさそうですね♪
良い水曜日をお過ごしくださいませ(^^)/
..2023年2月21日(火)
天皇誕生日
本日は、天皇陛下のお誕生日で祝日。
富士山の日でもあるそうですね。
知りませんでした( ^ω^ )ホホホ
お天気は曇りで、雨が降らずよかったですね!
本日の嬉しい納車は、ロイヤルエンフィールドクラシック350 クロームレッド。
ご夫婦仲良くご来店。奥様が乗って帰られました♪
ツーリングを楽しんでくださいね♪
末長く宜しくお願いします。
..2023年2月23日(木)
雨の一日
朝から雨ですね。
シトシトと雨が降ってのんびりモード(#^^#)でした。
少し前に重い腰を上げて、マイナンバーのマイナポイントゲットに挑戦。
健康保険証も登録した!
クレジットカードも登録した!
が、できたかどうだか確認したいけど、反映されるのに時間がかかるらしい。
不安でシカタナイ昭和の小市民(笑)
今や色んな方法手段で、いろんなポイントをゲットするらしいが そもそも買い物をしないので(笑)ゲットできない・・・
今朝テレビで見た女性の人のポイントが20万ポイント超え。
そんなんみると、やらんと損!!なんじゃないかと思ってしまうが・・・
はてさて・・・豆さが足りない&買い物しない私はいつまでたってもたまらない。はず。。
..2023年2月24日(金)
ジクサー150の納車。
朝一番で、うれしい納車は、2023モデルのジクサー150です。
当店にて3台目のご購入。ありがとうございます。
ジクサー150は、も?入荷困難ですが、タイミングよくゲットしていただきました。
お手軽に乗れるジクサー150。燃費も良くて重宝すると思います。
末永く宜しくおねがいします<(_ _)>
今日と明日は、国立大学の受験。
宿泊の問題が前々から話題になっていましたね
日南で宿を取る方とかもいるみたいでびっくりする。
テレビでは、福岡から当日飛行機でやってくる人がいると報道していた。マジカ
思わず我が家の二階を見上げてしまったけど・・・(風邪ひいたらしゃれにならん)
最後まであきらめないで頑張ってほしいです。
頑張れ 受験生!!
..2023年2月25日(土)
METEOR350の納車
お天気が良くて気持ちの良い一日でした
うれしい納車は、ロイヤルエンフィールドのMETEOR350 ステラレッドと、ステラブルー
お二方とも当店では初めてのお客様。
ありがとうございます。
末長く宜しくお願いします(^^)/
ロイヤルエンフィールドのMETEOR350とクラシック350は、2月より価格が上がっております。
店頭在庫につきましては、旧価格車両が残っておりますので、ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。
METEOT350スーパーノバブラウン・スーパーノバブルー・ファイヤーボールイエロー
クラシック350・darkstealthblack
となっております。お早めにどうぞ(^^)/
..2023年2月26日(日)
今日もいい天気
連日良いお天気が続いて気持ちの良い事です
空気も澄んでいるので、夕日まで綺麗♪
昨日は、夕日に染まる高千穂の峰を見る為に少しだけ遠回りして帰宅。
癒しのひと時(^^)/
沈む夕日を山頂から拝んでみたいものです。。。
夕方、私が店を出た後 今年大学を卒業して社会人になる〇君があいさつにきてくれたみたい。
明日には宮崎を離れるとの事。
シャイなイメージの〇君。あいさつに来てくれてうれしい社長
某メーカーさんに就職。
その為に乗ってたバイクも変えた(エライナ)
彼の幸せと成功を祈りたい。がんばれ〇君(^^)/
..2023年2月27日(月)
2月最終日
今月もいよいよ終わる。
早いもんだ。
月末の陸運支局は、多かった。
本日登録した 嬉しい納車待ちは、MT25♪
ご縁もあったのなかな?即決していただきました
ありがとうございます(^ ^) 納車が楽しみです♪
来月は、いよいよ3月の年度末なのでバイクの処分をお考えの方はお早めにどうぞ。
4/1に名義の方に 税金がかかってきます♪
これは、原付から大型まで同じですよ(^^)
明日は水曜日。モトフィールドの定休日です♪
良い水曜日を、お過ごしくださいませ╰(*´︶`*)╯♡
..2023年2月28日(火)
2023年1月の番外編 ←
2023年2月の番外編
→ 2023年3月の番外編
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++