ページ全体のデザイン設定
日記のタイプ 日記の表示タイプの設定です。
ここの設定を変えれば、デザインを違うものに変える事が出来ます。
日記のタイトル 日記上に表示される日記のタイトルを指定して下さい。
文字を大きくしたり太く表示する場合は
以下のようにタグを使って装飾して下さい。


      ↓
My Diary

→タグのサンプル
 
タイトル画像URL   日記の上部に表示される画像のアドレスです。(使用しない場合は空欄)
日記の説明・メッセージ
      (タグ利用可)
日記のタイトル、又はタイトル画像の下に表示されるメッセージです。
訪問者へのメッセージや投稿の際の注意などでご利用ください。
改行で自動的に「<BR>」タグが挿入されます。
(ですので、テーブルタグやjavascriptなどを記述する場合は、
なるべく改行をしないか、改行を取り除いてから記述してください。)

タイトル画像の位置が今一と言う場合は、
こちらに画像挿入のタグを記述してみるのも1つの手です。

背景色 日記ページ全体の背景色です。 [カラーコード一覧]
背景画像URL   日記の背景になる画像のアドレスです。(使用しない場合は空欄)
背景画像の表示方法   背景画像を使用する場合の表示方法を決定する設定です。

文字色 日記全体の基本文字色です。 [カラーコード一覧]
リンク色 (未訪問) まだ行ったことの無いリンク先の文字色です。
リンク色 (訪問済) すでに行ったことのあるリンク先の文字色です。
リンク色 (選択) 今選択中のリンク先の文字色です。
スクロールバーの色  ページの右側にあるスクロールバーの色です。

さらに詳細な設定がしたい方は、
設定欄に「バーの色」「三角の矢印の色」「バー背景の色」「枠の色」の順で
半角スペースで区切って記入して下さい。

以下のようなスタイルシートの記述をする事で
細部まで自由にカスタマイズする事も出来ます。

 
また、「standard」と指定する事でスクロールバーを装飾せずにブラウザ標準のスクロールバーを表示します。

全体の文字の大きさ   日記全体の文字の大きさです。
ページ全体の書体 ページ全体の書体を指定できます。 (使用しない場合は空欄)
ホームページのURL ホームページのURLを記入すると、
日記の右下にホームページへのリンクが表示されます。
タグを記述することも可能です。
特別コード ここに各日記で以下で指定されたコードを入力すると、
日記のタイプにあったカスタマイズができます。
※「半角スペースで区切る」などと指定されていない場合や
サンプルで区切られていない場合は区切らないでそのまま記述して下さい。

日記表示位置変更(全タイプ共通)
この文字を含んでいる場合、全体を左寄りに出来ます。
この文字を含んでいる場合、全体を右寄りに出来ます。

カウンターの表示位置変更(全タイプ共通)
この文字を含んでいる場合、
カウンターをページ最上部の左端に表示します。
この文字を含んでいる場合、
カウンターをページ最上部の右端に表示します。

ホームページへのリンクなどの表示位置変更(全タイプ共通)
通常は下部に表示されているHPへのリンクや
携帯用URL取得画面へのリンクを上部左側に表示します。
通常は下部に表示されているHPへのリンクや
携帯用URL取得画面へのリンクを上部右側に表示します。

その他デザイン詳細設定(全タイプ共通)
ページ上端から日記タイトルまでのスペースを狭くします。
リンク文字にマウスを重ねた時に、文字が動く(ずれる)効果を無くします。


タイプ別設定
タイプ1 この文字を含んでいる場合、全体を左寄りに出来ます。
この文字を含んでいる場合、全体を右寄りに出来ます。
この文字を含んでいる場合、文章の下に表示されるラインを消すことが出来ます。
「noline」を設定している場合に返信部分のみ罫線を表示させる事が出来ます。
この文字を含んでいる場合、日記本文にフォントサイズの変更タグや画像貼り付けタグがあると、ラインのずれを防ぐためにラインを自動的に非表示にします。
アイコンの表示位置を日記枠内の左側に変更します。
アイコンの表示位置を日記枠内の右側に変更します。
タイプ2 日記表示テーブルの枠の色を変えられます。
上記に続いて日記表示テーブル上部の背景色指定
no と記述する事で透明に出来ます。
タイプ3 記事表示テーブルの内側の背景色を変えられます。
画像のURLを記述することで、内側の背景を
指定の画像にすることが出来ます。
上記に続いて日記表示テーブルの枠の色指定
タイプ4 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
タイプ5 記事表示テーブルの枠の色を変えられます。
タイプ6 記事表示テーブルの内側の背景色を変えられます。
上記に続いて日記表示テーブルの枠の色指定
この文字を含んでいる場合、日記表示テーブルの枠を無くします。
この文字を含んでいる場合、日記表示テーブルを枠のみの表示にします。
この文字を含んでいる場合、記事表示テーブルの背景色を無くします。
この文字を含んでいる場合、サンプルのように枠と日付背景色とのスペースを無くします。
この文字を含んでいる場合、日記本文のタイトルを日付の横に表示します。
タイプ7 感想返信部分のラインの色を指定出来ます。
タイプ8 感想返信部分のラインの色を指定出来ます。
上記に続いてタイトルやアイコンの下の線の色の指定が出来ます。






 
デザインの詳細部分設定 
日記表示テーブルの幅 日記本文が表示される枠(テーブル)の幅を設定できます。
%による指定はブラウザの幅に対する割合です。
日記表示テーブルの背景色文字色  投稿時に日記の表示テーブルの選択できる背景色・文字色を
半角スペースで区切って指定してください。
「no」を背景色として含めると、背景無しが選択できるようになります。

月一覧表示の際のテーブルの背景色・文字色はこの設定の一色目になっています。

日記表示テーブルのスタイル    日記の表示テーブルのスタイルシート指定が出来ます。

++例++

テーブルの枠を赤点線に

テーブルの背景色を画像に

テーブルを透けさせる(非推奨)

このようにしたいなどありましたら、お問い合わせ下さい。
罫線の色・種類 タイプ1で表示される罫線(アンダーライン)の色と種類を変更できます。

罫線のタイプ
A B C D

※ 「自作画像のURL 」欄に自分で作成された画像のURLを入れる事で
お好きなラインに設定することも出来ます。
罫線用の画像は高さ20ピクセルの画像で下部にラインを描いて下さい。
例えば以下のようなものです。

日記と日記の間の区切り画像URL 日記表示テーブルと日記表示テーブルの間にラインの画像などを使用する場合に、
この欄にその画像のURLを記述してください。 (使用しない場合は空欄)
管理者画面へのボタン画像URL 管理者画面へ入室する為の「管理者画面」というボタンを画像に置き換える場合に、この欄にその画像のURLを記述して下さい。
月の移動ボタン(「を表示」)画像URL 月別一覧の表示をする為の「2003年12月を表示」の「を表示」というボタンを
を画像に置き換える場合に、この欄にその画像のURLを記述して下さい。

「2003年12月を表示」というセレクトフォーム(プルダウンメニュー)自体を
消すにはこの欄に「no」と記述して下さい。
月移動・返信ボタン等のスタイル装飾 返信ボタン、管理者画面へのボタン、月毎のページ移動ボタンを
スタイルシートやjavascriptを使って装飾できます。
「日記表示テーブルのスタイル」とは違って、スタイルシートで記述する場合は、
「 style=""」という形式で記述する必要があります。

++例++

ボタンの枠を赤点線に

ボタンにマウスを当てると色が変わる

日付の表示形式 日付をどのような形式で表示するかの設定です。
曜日の表示形式 曜日を漢字にするか英字にするかの設定です。
日付表示タグ 日付の部分をタグで装飾する事が出来ます。
例: 2002年12月31日(火)
   標準ではタイプ1,2,4は上記です。タイプ3は<big>と<b>タグです。

※ 「逆側表示」にチェックをすると日付やタイトルなどが現在の位置とは左右逆に表示されるようになります。
 
題名部表示タグ 題名の部分をタグで装飾する事が出来ます。
例: ここに日記のタイトル
本文表示タグ 日記本文の部分をタグで装飾する事が出来ます。
例: ここに日記の本文
   これで本文が太字で表示されます。
本文の行間・文字間の幅 日記本文の各行の間の幅または文字と文字の間の幅を指定できます。
幅を広げると一般的に日記は見やすくなります。

※ タイプ1で罫線を表示させている場合は行間の指定は無効になります。

※ この設定をする場合は、「本文表示タグ」欄での行間指定はしないで下さい。




 
ページレイアウト設定
日記トップページの表示 日記トップページをどのように表示するかの設定です。


新着日記を表示 ・・・・・ 最近書かれた日記を表示します。
最新月一覧を表示 ・・・・・ 最近書かれた日記の月の一覧を表示します。
日記を開いた際に画像等をダウンロードせず、
軽量のため早く表示されます。
新着日記の表示方法 最近書かれた日記をどのような順番で表示するかの設定です。
 (未来の日記は表示しない)をチェックすると、
新着日記には最後の日記更新時(書き込み・編集・設定更新)の
日付以降のものは表示されません。
また、トップページのカレンダー等も今月のものが表示されます。
新着日記1ページの表示件数 最近書かれた日記を表示する際に、1ページに何件表示するかの設定です。

この設定を3件以下にすることで、
画像を縮小表示するサイズ」を最大175ピクセルまでの
大きさに指定する事が出来るようになります。
「日記」の表記を置き換える場合は記入 通常「前の日記へ」などと「日記」と表示されるのを
例えばDIARY・記録・スケジュール・履歴などの任意の文字に変更する事が出来ます。
次のページへのリンク文字(画像) 過去の日記へのリンクの文字または、画像URLを指定できます。
デフォルトでは「>> 過去の日記へ」となっています。
前のページへ戻るリンク文字(画像) 前のページへ戻る為のリンク文字または、画像URLを指定できます。
デフォルトでは「<< 新しい日記へ」となっています。
「今月の日記をまとめて見る」の表示 1月分の日記をまとめてみる際の並び順の設定です。
カレンダー・タイトル等のレイアウト ページ全体でカレンダーをどこに表示するかなどの設定です。

カレンダーを表示 カレンダーを表示するかの設定です。

「代わりのタグ・画像URL」はカレンダーを表示しない場合に、
この欄で指定した画像又は文字(タグ)を表示することが出来ます。
素材配布サイトのカレンダー画像などを貼り付けるというのもOKです。
カレンダーのサイズ カレンダー枠の大きさを指定できます。
カレンダー曜日ごとの文字色 カレンダーに表示される日付の色を指定できます。
アクセス当日の色と土曜日・日曜日・祝日の色を指定できます。
カレンダー枠の色 カレンダーの枠の色の設定です。
カレンダー背景画像 カレンダーの背景に画像を使用できます。
指定しない場合は、通常のテーブル表示です。

カレンダーの背景を無くし、透けた感じにするには、この欄に「no」と記述して下さい。

日記タイトル一覧を表示 ページ上部などに日記のタイトルのみを表示し、
最近の日記等を見やすくするかの設定です。
日記タイトル一覧の表示件数 ↑の最大の表示件数です。
日記タイトル一覧の最大文字数 ↑の最大の表示文字数です。
この文字を超えたタイトルは、省略し、見やすくします。
タイトル未記入時に一覧に表示するテキスト 日記のタイトルを記入しなかった場合に、
タイトル一覧部分に代わりに挿入するタイトルの設定です。
通常の設定では「No Title」となっています。
 


添付ファイル機能の設定
画像をサムネイル表示するサイズ   投稿された画像がこの設定の大きさを超えた場合は
日記上ではこの設定の大きさで表示され、
その画像をクリックするとオリジナルサイズで表示されます。

オプションの「画像大きめサムネイル」をご利用頂く事で、
最大300×300ピクセルの大きさまで設定が可能になります。
 
画像の回り込み設定 投稿した画像をどのように表示するかの設定です。
画像を文字の左側に表示 画像を文字の右側に表示
これでは文字が
画像の右に回り込み
表示されます。
これでは文字が
画像の右に回り込み
表示されます。
サムネイル画像への枠や影の装飾 日記に添付した画像の
サムネイル画像(クリックするとオリジナルが表示される自動縮小された画像)
枠や影で装飾をするかの設定です。

装飾をしない場合は、「なし」に設定して下さい。
 
1.影のみ 2.枠+影
  
 
   
 
3.フレーム+影(薄い) 4.フレーム+影(濃い)
   
 
   
 
5.薄フレーム 6.薄影
   
 
   
 

サムネイル画像に表示するリンク枠 画像がサムネイル(縮小)表示されている場合に、
サムネイル画像にリンク色の枠を表示するかしないかの設定です。
設定する数字は枠の太さで、大きい数字ほど太くなります。

この枠を表示させると、サムネイル表示されているという事が分かり易くなります。

枠がない
枠がある
オリジナル画像表示画面の余白・背景色 日記上のサムネイル画像をクリックして開くオリジナル画像の表示画面で
画像の余白を表示するかしないかの設定やその余白部分の背景色の設定ができます。
 
画像分・軽量化時の画像URL 通常ですと日記を開くたびに大量の画像をダウンロードしますので、
ご利用の接続環境によっては、大変な負担になります。
そこで、はじめに開いた際にはここで設定した画像のみをダウンロードし、
クリックすることで画像を表示できるようにするための設定です。
そのための置き換え画像URLを設定してください。
 
画像以外の際の置き換え画像URL 画像以外のファイルを投稿した際に、表示されるフロッピーの画像を
変えたい場合に、その画像のURLを記述してください。
お絵かきキャンバスの大きさ お絵描きキャンバスのデフォルトの大きさを設定できます。
投稿フォーム下部より投稿毎に設定して頂くことも可能です。




 
感想レス・追記機能設定
感想レス機能を使用 日記に対する感想を返信できるようにするかの設定です。
返信記事は管理パスワードを使用する事でどの記事でも削除可能です。
管理者のみ返信を可能に これをONにすると管理者のみしか日記への感想返信が出来なくなります。
日記本文の追記としてもご利用頂けます。
返信するには管理者画面の日付選択フォームで
「追記する場合はチェック」にチェックをして日付を確定して下さい。
返信用パスワード認証による投稿制限 返信投稿時にここで指定したパスワードを入力しないと返信書き込みを出来なくする設定です。
利用される場合は返信投稿用パスワードを半角英数字(4文字以上8文字以内)で指定して下さい。
パスワードを複数指定したい場合は、それぞれ半角スペースで区切ってパスワードを記入して下さい。
返信があったら通知するメールアドレス 日記に感想の返信があった場合に、その事をお知らせするメールアドレスです。
最大で2通まで設定する事が可能です。
メールが届かない場合は迷惑メールとして処理されてしまっていないかご確認下さい。
ドメイン指定受信などの迷惑メール対策をしている場合は「style-21.com」を許可して下さい。
返信記事の文字色 返信記事の文字を何色に刷るかの設定です。
空欄にすると日記と同じ文字色になります。
返信記事テーブルの幅 日記に対する返信記事の表示部分の幅です。
日記に対する割合を指定してください。
返信フォームの大きさ   返信フォームの大きさを指定できます。

返信記事の文字の装飾タグ   返信のコメント部分をタグで装飾する事が出来ます。
例: ここに返信コメント
返信フォームへのリンク文字(画像) 返信フォームへのリンクの文字または、画像URLを指定できます。
デフォルトでは「>> 返信」となっています。
返信を日記本文と同時に表示 返信記事を日記本文と同画面に表示するかの設定です。
「管理者のみ返信可」に設定している場合は無効です。

▼「しない」に設定した場合
返信画面へのリンクをクリックすると返信記事が表示されるようになります。
通常は「>> 返信(3件)」のようにリンク文字の最後に件数が表示されますが、
「返信フォームへのリンク文字(画像)」欄に「#count#」というキーワードを埋め込む事で
任意の場所に返信件数を表示させる事が出来ます。

例1 :  >> 3件の返信があります。
例2 :  | Comments(3) |

新着返信記事に表示するマーク 指定時間以内に投稿された新しい返信記事にこの欄で指定したマークを表示させる事が出来ます。
タグまたは画像URLを記述して下さい。

例:
「<font color="red">NEW!</font>」とすれば「NEW!
「<IMG src="http://www.number21.jp/pic/new11.gif">」とすれば「

「<IMG src="http://www.21styles.com/pic/new.gif">」とすれば「
「<IMG src="http://www.21styles.com/pic/new2.gif">」とすれば「

その他の設定 さらに細かい設定です。
返信日時を表示する 返信記事の投稿された日時を表示する場合はチェック
タグ使用を許可しない 返信投稿時にタグの使用を許可しない場合はチェック
メール・URL欄なし 返信フォームにメールアドレスとURLの入力欄を
表示しない場合はチェック

投稿拒否のホスト名 返信を許可しないホスト名を半角スペースで区切って設定してください。
各返信記事のホスト名は設定画面下部から見ることが可能です。
    (例: )
書き込みを拒否する返信投稿 日記への荒らし書き込みや宣伝書き込みを防止する場合に、
必要に応じて各項目にチェックを入れて設定して下さい。

関係のない方の投稿も制限してしまう可能性がありますので、
通常は設定を解除して置く事をお奨めします。

この設定によって投稿を拒否された場合は、
「申し訳ありませんが、当日記の設定によりご利用の環境からは投稿できません。
  [エラーNo.2] お心当たりの無い場合は当日記管理者にお問い合わせ下さい。」
というようなメッセージが表示されます。

プロキシ経由 プロキシ経由で接続している方からの投稿を拒否します。 [エラーNo.1]
ホスト名が数字のみ ホスト名が数字のみのIPしか取得できない投稿を拒否します。
例 許可 1234.abc.sample.ne.jp
   拒否 123.45.678.9
[エラーNo.2]
日本以外のホスト名 日本(***.jp等)以外のものと思われるドメイン・ホスト名からの投稿を拒否します。 [エラーNo.3]
日本語以外での投稿 名前や本文に日本語が含まれない投稿を拒否します。 [エラーNo.5]
URLが多数含まれる投稿 本文中に3つ以上のURLが含まれる投稿を拒否します。 [エラーNo.6]

 
返信アイコン 返信の際にアイコン選択出来るようにするかの設定です。  設定方法はこちらを参考に
アイコンは返信記事に表示される「◎」や「○」の代わりに表示されますので、
1行だけアイコンのURLを記述すると、その画像が代わりに表示されます。
使用しない場合は空欄にしてください。



   
アイコン設定
アイコンは日記のアクセントとして表示出来るアイコンの設定です。
タイトルアイコンとはタイトル一覧時に表示されるアイコンです。

アイコンを利用する場合は、アイコンの名前とURLを
1つずつ改行して記述して下さい。
名前とURLの各行は対応しています。

アイコンなし」等その欄を選択してもアイコンを
 表示させない欄を作成する場合はURL欄に「no」と入れてください。

ランダム」等その欄を選択するとアイコンが
 適当に選択される欄を作成する場合はURL欄に「random」と入れてください。
:
アイコンの名前 

アイコンのURL

 
タイトルアイコンの表示位置 タイトルアイコンを表示する位置を選択できます。
この設定ではカレンダー部分の日付の下にタイトルアイコンを表示することも出来ます。



 
カテゴリー設定 
カテゴリー名設定 各記事の属するカテゴリーを作成できます。
(例:1.車 2.写真 3.料理 など)
入力欄が一杯の場合は、再度設定画面に入り直して下さい。

「未分類」欄はカテゴリー指定をしていない記事のカテゴリー名です。(例:その他、未分類など)
未記入にしますと未分類のものはカテゴリー名が表示されなくなります。
カテゴリー名の表示位置 指定したカテゴリー名を記事中の何処に表示させるかの設定です。
カテゴリー名表示タグ カテゴリー名の表示部分をタグで装飾する事が出来ます。



 
入室制限 
日記入室時にパスワード認証を 入室時にパスワードを要求して、パスワードを知っている人だけに
日記の閲覧を許可するかどうかの設定です。
日記入室時のパスワード 入室時にパスワード認証をする場合のパスワードです。
半角英数字(4文字以上8文字以内)で入力してください。
入室画面のメッセージ パスワードの入力画面の上部に表示するメッセージです。
タグの使用も可能です。



 
アクセスカウンタ
アクセスカウンターを表示  アクセスカウンターを表示するかの設定です。
 (カウンターの表示位置を変更するには特別コード欄
カウンターの画像   使用するカウンターの画像です。
自作やダウンロードした画像を設定する場合は「カウンター画像アップロード」から
その画像をアップし、この欄で、「アップ画像」を選択して下さい。
カウンターの桁数   表示するカウンターの桁数です。
4桁なら「0021」
6桁なら「000021」
カウントしないIPアドレス   この欄で指定したIPアドレスからのアクセスはカウントしません。
複数指定したい場合は半角スペースで区切って指定して下さい。
ホスト名ではなくIPアドレスに変換してから指定して下さい。

範囲指定の方法
111.111.111.111や111.111.111.222をカウントしないように指定したい場合は、
「111.111.111.」と指定して下さい。



 
携帯用画面設定
携帯用画面の表示形式 携帯電話から見た場合の記事表示の仕方を設定します。
「一覧表示」・・・数件の日記をタイトル・日付一覧で表示します。
「最新日記全文」・・・最新の日記のみ全文を表示します。
携帯から見た場合のメッセージ 携帯電話から日記にアクセスした場合に表示されるメッセージです。

携帯画面でアクセス拒否する機種・ホスト名 携帯用画面でアクセスを拒否するホスト名、又は、
携帯の機種名(ユーザーエージェント)を指定できます。
1つごとに半角スペースで区切って記述して下さい。
例:
その他の設定 携帯の表示方法に関して詳細を設定できます。(EZwebを除く)
白黒画面 携帯画面の背景や文字に色を付けずに、白黒画面にします。
■□なし 携帯タイトル部分の「■□■□■□■」を非表示にします。
携帯アクセス不可 携帯からのアクセスを出来なくします。
アイコン・色設定 携帯からき込みをする際に
アイコンや背景色・文字色を選択できるようにします。
入力パスワード非表示 パスワードの入力欄で、入力した文字が見えないようにします。

メールでの更新に利用するメールアドレス メールで日記を更新する機能を利用する場合に、
この欄に携帯メールアドレスを登録して下さい。

投稿は携帯用投稿フォーム下部の「画像の投稿」ページに記載の
メールアドレス宛にメールを送信して下さい。
メール本文が日記の本文に、題名が日記のタイトルとなり、
その当日の日記を書き込みすることができます。
また、画像を添付する事もできます。

文字色や背景色は設定の1色目が適用されます。


更新する日付を指定するには、題名(メールの件名の欄)の先頭に
8桁の半角数字で「20040101」などと記入するか、
4桁の半角数字で「1201」などと記入して下さい。

例えば「20050131新宿に行きました」とした場合は、
2005年1月31日の日記に「新宿に行きました」というタイトルで書き込みをします。
「0401ここに日記の題名」などと記入した場合は、
その年の4月1日の日記に書き込むことが出来ます。


なお、同じメールアドレスで複数の日記を更新する事は出来ません。

「書き込みが終了したらメールで通知する」にチェックをすると、
メールにて正常に書き込みが終了した事をお知らせします。
携帯から画像を投稿する方法 携帯からの画像の投稿は、
画像付きメールを指定のアドレスに送信して頂くという方法になります。

携帯用のURLを取得してからそのURLにアクセスし
投稿フォームの下部にある「画像の投稿」に
アクセスして頂くと、画像付きメールの宛先メールアドレスと
画像を貼り付ける3つの方法が説明されています。





 
その他の設定 
日記更新時に内容を送信するメールアドレス 日記を新規で書き込んだ際に、
このメールアドレス宛てにその日の本文の内容を送信します。
書き込んだ日記のバックアップ用などとしてご利用下さい。
誤ってその日の日記を消してしまった場合などに有効です。
 
検索エンジン登録拒否 この欄を「する」に設定すると、日記に検索エンジンへの
登録・検索を拒否するタグを埋め込みます。

この設定をする前にすでに登録されている場合は、
その検索エンジンの次回データ更新時までは検索されてしまう事があります。
 
21styleトップページで更新を公開 日記を更新すると21styleのトップページから新着日記としてリンクされます。
日記を書き込む際にフォーム上部の「更新を公開」欄にチェックを入れて下さい。
自由選択欄  自由に選択できる項目を設定できます。半角の「&」で区切って記述してください。

 ※画像のURLを記述することで、その画像も表示させることが出来ます。
  天気アイコン・気分アイコンの表示などにご利用下さい。

例えば、↓

 
日記内の検索機能の利用  日記内の記事の検索機能を利用するかどうかの設定です。
右クリック・文章コピー禁止  この設定をする事で右クリックを禁止したり文章のコピーを出来なくする事が出来ます。
設定をしたい項目にチェックを入れて下さい。

※訪問者がブラウザをIE以外を利用している場合や
  JavascriptをOFFに設定している場合はこの設定は無効になります。
 また、添付された画像を開いた画面では無効です。

右クリック禁止 コピーや画像を保存する為の右クリックが使用出来なくなります。
文章コピー不可 右クリックなどで日記上の文章の「コピー」を実行しても
書き込みフォームや他の場所に貼り付けることが出来なくなります。
範囲選択不可 日記上の文章などの範囲を選択する事が出来なくなります。

日記更新状況表示機能・RSS配信  日記更新状況表示機能を利用する事で最新の日記の更新状況をホームページに表示する事が出来ます。
ご利用方法についてはこちらをご参照下さい。

※ 最新の更新状況が反映されない場合はこの設定が利用するになっているかご確認下さい。
※ 更新状況を表示するページのエンコードがEUCの場合のみ「EUC」を選択して下さい。

また、RSSファイルの配信をしたくない場合もこの欄を「利用しない」に設定して下さい。

※ RSSとは − 利用者がRSSリーダーに日記のRSSのURLを設定すれば、
          日記にアクセスする事無く、日記の更新があった事を知る事が出来ます。

フォームに追加する現在時刻の表示形式  書き込みフォームの「現在時刻追加」ボタンを押す事で、
日記本文の最後にこの形式で現在時刻を挿入する事が出来ます。
曜日の表記については「曜日の表示形式」欄の設定によります。
追加する現在時刻の表示タグ  挿入される現在時刻をタグで装飾する事が出来ます。

例えば、本文の2行下に赤字で追加する場合は、以下のように設定して下さい。
 12月31日 12:34

空欄にした場合は、以下のようなタグが挿入されます。
 12月31日 12:34


簡単タグ作成機能に追加する文字・タグ  書き込みフォーム横の「簡単作成機能」のボタンを押すだけで本文に
ここで設定した文字やタグなどを追加する事が出来るようになります。
1つごとに改行して記入して下さい。
「続きを読む」(以降の内容を隠す)の表示  <readmore> というタグを日記の文中に埋め込む事で、
「続きを読む」という文字をクリックしないとそれ以降の文章が表示されないようにする事が出来ますが、
この欄で、標準の「→続きを読む」という表示を変更する事が可能です。
また、文中で 「<readmore>続きを読みたい方はクリックして下さい。</readmore>」というようにタグを記述する事で
記事毎にタグで挟んだ部分の文字に変更することも可能です。

日記投稿専用パスワード 管理パスワードでも可能ですが、
日記の記事の投稿・削除・編集のみを出来るパスワードの設定です。
数人で日記を共有する場合などにご利用下さい。
管理パスワードを変更する場合は記入 日記の管理用パスワードを変更する場合は、
(半角英数字4〜8文字)でこの欄に記入して下さい。
この欄に間違って文字を記入してしまうとパスワードが変わってしまうので
気を付けて下さい。
携帯メールアドレス 画像添付メールを送信しても返信がない場合、
この欄に携帯のメールアドレスを記述してお試し下さい。

プレビュー 「プレビュー」にチェックを入れて「設定を変更する」ボタンを押すと、
1段階省略してデザインや機能などの確認が出来ます。

デザイン変更が完了しましたら、「プレビュー」のチェックを外して
「設定を変更する」を実行して下さい。