|
|
| |
2025. 10. 29. Wed | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 28. Tue | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 27. Mon | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 26. Sun | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 25. Sat | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 24. Fri | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 23. Thu | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 22. Wed | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 21. Tue | |
釣果情報 |
|
2025. 10. 20. Mon | |
釣果情報 |
| |
|
|
|
|
【夜間高速道工事通行止め案内】 ◎【夜間通行止め】 E27 舞鶴若狭道 舞鶴西IC 〜 小浜IC(上下線) 2025 年10 月27 日(月曜)から10 月31 日(金曜)まで 2025 年11 月4 日(火曜)から11 月7 日(金曜)まで 各日20 時から翌6 時まで(9 夜間) ◎【夜間通行止め】 E9 京都縦貫道 園部IC 〜 宮津天橋立IC(上下線) E9 山陰近畿道 宮津天橋立IC〜京丹後大宮IC(上下線) 2025 年10 月27 日(月曜)から10 月31 日(金曜) 各日20 時から翌6 時まで(10 夜間) 【晴れ、波1.0m、風北東4m/s】 一番船6:30 最終船15:30 増富氏が湾内筏で シイラ 50cm 2匹、 ツバス 35cm 1匹、 アコウ 30cm 1匹、 アオハタ 30cm 1匹、 サゴシ 35cm 1匹 枚方市のとしぼう氏が潜水艦筏で アオリイカ 20〜25cm 3杯 【ヤエン】、 カワハギ 15〜20cm 3匹、 シイラ 35〜45cm 10匹 西脇市の匿名の方が潜水艦筏で アオリイカ 16〜24cm 4杯、 コウイカ 20cm 1杯 【ヤエン】 京都市の荒屋氏が潜水艦筏で アオリイカ 15cm、20cm、25cm(1100g) 計3杯 【ヤエン】
|
|
|
|
|
|
|
【曇りときどき雨、波1.2m、風北西5m/s】 一番船6:30 最終船15:30 京都市の西村氏が潜水艦筏で アオリイカ 18〜19cm 3杯 【ヤエン】 oyajigenki氏が潜水艦筏で アオリイカ 15〜26cm 5杯 【ヤエン】 高槻市の松岡氏2名様が湾内筏で チヌ 38〜45cm 2匹
|
|
|
|
|
|
|
【晴れ一時雨、波有り】 一番船6:30 最終船15:30 福知山市の渡辺氏が潜水艦筏で シイラ 30p 1匹 11時上がり 【バショウカジキのメーターオーバーのバラシ有り】 京都市の坂井氏が湾内筏で タチウオ 70p 1匹(メタルバイブ)、 エソ 50p 1匹(リリース)12時上がり 交野市の春日井氏3名様が湾内筏で ツバス 30p 2匹、 サンバソウ 25p 1匹、 アジ 20p 1匹12時上がり 芦屋市の黒木氏3名様が湾内筏・排水口筏で ツバス 35p 2匹、 シイラ 40p 1匹、 サンバソウ 20〜25p 5匹、 アイゴ 23p 1匹、 アオハタ 30p 1匹、 カワハギ 20〜22p 3匹、 ガシラ 20〜25p 3匹、 アジ 20〜23p 13匹、 サバフグ 25p 2匹、 チャリコ 多数
福知山市の塩見氏が潜水艦筏で シイラ 40〜45p 4匹(ジグ)、 サンバソウ 15〜20p 10匹、 アジ 20p 1匹 彦根市の加藤氏が潜水艦筏で アオリイカ 20〜26p 14杯【ヤエン】 神戸市の加藤氏も潜水艦筏で アオリイカ 17〜20p 4杯、 コウイカ 20〜25p 2杯【ヤエン】
|
|
|
|
|
|
|
【小雨時々曇り、波なし】 一番船6:30 最終船15:30 愛知県山田氏2名様が潜水艦筏で アオリイカ 15〜20p 2杯、 コウイカ 20p 1杯【エギ】 向日市の竹田氏3名様が湾内筏・ヘタが崎沖筏で ツバス 30〜40p 10匹、 シイラ 50p 1匹、 アジ 20p 1匹 高島市のО・T氏が湾内筏で タチウオ 71p 1匹、 サゴシ 42p 1匹、 シイラ 45p 1匹、 ツバス 40p 1匹、 アジ 20p 1匹 ツカモン3名様が潜水艦筏・湾内筏で ツバス 35〜40p 3匹、 シオ 45p 1匹、 サンバソウ 15〜20p 4匹、 アジ 10〜15p 15匹 武田氏・高橋氏2名様が潜水艦筏で アオリイカ 18〜27p 5杯、 コウイカ 30p 1杯【ヤエン】 京都市の永岡氏がヘタが崎筏で アオリイカ 30p前後 2杯【エギ】 京都市のイカキングさんがヘタが崎筏で アオリイカ 20〜28p 11杯(以下サイズ4杯リリース)【ヤエン】
堺市の井上氏がヘタが崎沖筏で ツバス 30p 1匹、 シイラ 35p 1匹【ジグ】
|
|
|
|
|
|
|
【晴れのち曇り、波1m】 一番船6:30 最終船15:30 彦根市の加藤氏2名様が潜水艦筏で アオリイカ 15〜25p 9杯【ヤエン】 京都市の安井氏も潜水艦筏で アオリイカ 27p(840g) 1杯 【ヤエン】 関氏3名様も潜水艦筏で アオリイカ 15〜25p 2杯【ヤエン】、 コウイカ 15p 1杯、 チヌ 30p 1匹、 アイゴ 25p 3匹 名古屋市の阿部氏2名様が排水口筏で サゴシ 40〜50p 2匹、 サンバソウ・アオハタ 20p前後 数匹、 エソ 40p 2匹 西脇市のK・Y氏が一文字堤で アオリイカ 17〜19p 3杯【ヤエン】、 シイラ 40p 5匹、 ツバス 35〜37p 2匹 草津市の林氏2名様が湾内筏で サゴシ 40〜50p 6匹、 タチウオ 50〜60p 3匹、 シイラ 60p 1匹(リリース) 東近江市のしょうたさん4名様が湾内筏で タチウオ 50〜80p 19匹、 サゴシ 50p 1匹、 シイラ 40〜50p 2匹、 アオハタ 1匹【ジグ】 ヨシムラ氏がヘタが崎筏で アオリイカ 10〜25p 11杯【ヤエン】
ウミノ氏もヘタが崎筏で アオリイカ 25p 2杯 京田辺市のフクダ氏・ニシムラ氏が潜水艦筏で アオリイカ 20〜30p 4杯【ヤエン】 東内氏5名様が潜水艦筏で シイラ 40〜60p 4匹、 サゴシ 45〜60p 4匹【ジグ】、 ツバス 45〜60p 4匹【生きアジ】 大阪市の古澤氏4名様も潜水艦筏で イナダ 40p 1匹、 アジ 10p 15匹、 シイラ 40p 1匹、 ボラ 60p 1匹 高島市の堀山氏2名様が湾内筏で シイラ 40〜45p 4匹、 サゴシ 50p 1匹、 タチウオ 65p 1匹、 カワハギ 20p 1匹、 鱧 85p 1匹 京都市のW、Y、Ⅿ3名様がオチシで アオリイカ 20〜30p 17杯【エギ・ヤエン】
|
|
|
|
|
|
|
明日ご予約の筏の一部のお客様は、定員の都合により先に30分程早めに出船する便があるので早めにお越しください 【晴れ時々曇り、北東の風強く 波3mウネリ有り】一番船6:30 最終船15:30 ヨシトミ氏が潜水艦筏で シイラ 40〜50p 10匹、 バショウカジキ バラシ 米原市の遠藤氏4名様が湾内筏で シイラ 40〜45p 10匹、 タチウオ 60〜80p 5匹 向日市のマツイ氏2名様が潜水艦筏で シイラ 40〜60p 多数(リリース多数)、 サゴシ 50p 2匹、 カワハギ 20p 1匹 尾崎氏が潜水艦筏で カワハギ 15〜20p 2匹、 シイラ 40〜50p 4匹 高槻市のM氏が一文字堤で ツバス 30〜35p 2匹、 アジ 20p 5匹 安八郡のオキムラ氏が潜水艦筏で アオリイカ 500〜750g 3杯【ヤエン】 三木市の藤原氏2名様が潜水艦筏で アオリイカ 15〜28p 8杯、 ツバス 30p 1匹【ヤエン】 中村氏2名様も潜水艦筏で アオリイカ 800g〜900g 2杯、 コウイカ 700g1杯、 シイラ 多数【ウキ仕掛け】 志水氏が湾内筏で シイラ 47〜48p 4匹 京都市の相馬氏が潜水艦筏で チヌ 30〜35p 6匹【サナギ・アケミ】 有家氏が湾内筏で チヌ 31〜36p 2匹 奈良市の前川氏2名様が湾内筏で サゴシ 45〜60p 6匹、 シイラ 50〜60p 2匹(以下サイズ多数リリース)、 アジ 15〜20p 50匹、 タチウオ 60p 1匹、 アイゴ 多数(リリース)、 エソ・サバフグ 多数(リリース)
|
|
|
|
|
|
|
【晴れ、風3m/s、波1.2m】一番船6:30 最終船15:30 丹波篠山市の岸本氏が湾内筏で タチウオ 75〜90cm 6匹 【ワーム】、 サゴシ 50cm 1匹 【ジグ】 今村氏2名様が潜水艦筏で サゴシ 55cm 2匹、 タチウオ 70cm 2匹、 シイラ 50cm 20匹以上(入れ食い) 【ジグ】 滝川氏・谷口氏が潜水艦筏で シイラ 30〜35cm 9匹 【ジグ】 サイトウ氏が湾内筏で サゴシ 45cm 1匹 【ジグ】、 アジ 10〜20cm 8匹 【サビキ】 各務原市の7TSURI部様2名様が湾内筏で ツバス 38cm 1匹、 アジ 10〜15cm 15匹、 シイラ 35〜40cm 4匹 橋谷氏2名様が一文字で アオリイカ 12〜23cm 6杯 【ヤエン・ウキ】 大津市の伊藤氏が アオリイカ 15〜30cm 7杯 【ヤエン】 尼崎市の中川氏2名様が潜水艦筏で アオリイカ 15〜20cm 3杯 吹田市の佐野氏が湾内筏で チヌ 30〜38cm 3匹 【サナギ】
|
|
|
|
|
|