| 携帯用 | | RSS | | Home |


Diary

所により小話付き、奇妙な生態記録。
 
二十六夜俟
 
 
PC【strage】 
 
webオンリー終わりました。 
色々不備すぎてご迷惑をおかけしましたが、ご来場下さいました皆さま、ありがとうございました。 
 
非公開にしていた「二十六夜俟」のリンクを繋げました。 
良かったら読んでやって下さいませ。 
本はお陰さまで、完売しております。 
 
妖怪三蔵の子育てのお話です。 
 
順次、非公開を公開していきますね。 
完売になった同人誌もアップできたらしていきたいと思います。 
 
これは完全に倉庫になるようです… 
 
Category:更新記録
..2020. 11. 23. Mon


 
webオンリー
 
お久しぶりです。 
webオンリーなるものに参加致します。 
よくわかっていないのですが、何とか体裁は整えたはず?ですので良かったら覗いてやって下さい。 
 
イベント参加を切っ掛けに、通販も再開いたしました。 
新刊はありませんが、よろしくお願いいたします。 
 
あと、整体に通い始めました。 
現在の身体の状態は、歪んでしまっていて、まるでネアンデルタール人のようだと思いました。 
姿勢の歪みをを見るために撮った写真…後ろ姿が背中を丸めたゴリラみたいでした。 
体型も体重も何とかしないといけないと実感した次第です。 
 
体中の筋肉が鉄板のように固まっているそうで、今までの酷使が今、異変となって起きているようです。 
これからのために身体を整えて行きたいと思います。 
 
皆さまもお気を付け下さいませ。
Category:つぶやき
..2020. 11. 21. Sat


 
お知らせ
 
残暑お見舞い申し上げます。 
 
冷夏かと思いきやエンジンフルスロットルの夏になりました。 
暑い日が続きますが、体調には十分お気をつけくださいね。 
 
さて、今月参加予定だったイベントですが、参加を見合わせることとなりました。 
新型コロナウィルスの感染拡大が大きな理由です。 
そして、いつも応援してくれる家族が反対ということもあります。 
何より私が既往症というか持病持ちで感染すれば重症化確実といわれているからです。 
加えて足の筋肉を痛めて長時間歩くことも立っていることもできない状態というのもあって、参加を見送ることにしました。 
 
すごく楽しみにしていたのでとても残念で、悔しくて悲しいです。 
でも、家族にも職場にも迷惑をかけるわけにもいかない…コロナが憎らしいです。 
 
コロナ感染が落ち着けば参加します。 
それまで、覚えていてくださるとうれしいです。 
 
言い訳ばかりですが、どうかお許しください。 
Category:つぶやき
..2020. 8. 16. Sun


 
お久しぶりです
 
こんにちは。 
お久しぶりです。 
 
何よりもまず、この度の豪雨災害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 
また。新型コロナウィルスに感染闘病中の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 
 
新型コロナウィルスと豪雨災害で、世の中とても大変ですが、皆さまはお元気でいらっしゃいますか? 
私は、コロナ太りに悩まされつつも、コロナ前と変わらない生活です。 
明るい話題のない日々は鬱々としていますが、少しでも明るいことを考えなければと思っています。 
 
さて、今年の初めから消える消えると言って、狼少年になっていました旧AQUAは、6月1日にWebの海から消えました。 
ちょうど20年目の記念の年にお引っ越しと消滅です。 
長い間、ありがとうございました。 
新しい引っ越し先、まだ整備中のところもありますが、よろしくお願い致します。 
 
8月の大阪のイベントには参加予定ですので、見つけたら声をかけてやってくださいませ。 
新刊、並んでいることを祈ってやってくださいね。 
 
どうぞ
Category:つぶやき
..2020. 7. 13. Mon


 
引っ越し完了
 
こんばんはv 
 
新しいサーバーへの引っ越しがほぼ終わりました。 
明日、2月1日んは、旧AQUAは、webの海から消えます。 
そして、新しい場所でまた、webの海に浮かんでいますので、また、覗いてやって下さいね。 
 
新しいサイトのURLは 
 
http://sea-toriton.sakura.ne.jp 
 
です。 
変わらず倉庫となっていますが、これからもよろしくお願い致します。 
 
何だか寂しいですが、これも仕方ないですね。 
あちこち登録を変更しにいかないといけないですし、リンクを繋いでくださってる所にもご挨拶にいかないといけないような… 
やらなければいけないことがたくさんありますが、頑張ります。
Category:更新記録
..2020. 1. 31. Fri







>> 過去の日記へ



 

++ Powered By 21style ++