++バイクショップ モトフィールド 番外編++
宮崎のバイク屋 モトフィールドでございます♪
日々のあれこれをつづっております(笑)
突っ込み不可能です♪笑って許してね♪読んで楽しい番外編♪がモットーです。
3月 19日(水)
水曜日は、定休日です
3月 18日(火)
年度末
3月 17日(月)
寒の戻り
3月 16日(日)
クラシック350
3月 14日(金)
5年ぶりの〇さん
3月 13日(木)
モトフィールドの中古車
3月 12日(水)
温泉
3月 10日(月)
込み合う前に
3月 09日(日)
世界の果てまでイッテQ
3月 08日(土)
あくまき
←
2025年 3月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
------------
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
水曜日は、定休日です
お休みの今日は、トレッキングというなの山行でした。
軽くたかを括って、登山靴も古い方をはいて行った。
ん?これはトレッキングか?
三つあるピークを越え、最後に滝めぐり。
トレッキングの意味を調べてみた(笑)
「山歩きのこと。登頂を目指すことを主な目的としている登山に対し、トレッキングは特に山頂にはこだわらず、山の中を歩くことを目的」まぁ、山登りの軽めバージョンで間違いないようでしたが・・・www
歩数も1万ぽを超えた。私的には、よく歩いて気持ちの良い山行でした♪
山先輩とワイワイ♪美味しいもの頂いて幸せでした(^^)/
画像は、見事な滝。夏は気持ちよさそう♪
と、最後は、キノコ「ツチグリ」お花みたいですが、りっぱなキノコ
..2025年3月19日(水)
年度末
朝いちばんで、覚悟して書類を提出。
いつもの火曜日なら、そんなに時間もかからないのだけど・・・
やっぱり3月は、時間がかかる。
駐車場の車も続々はいってきてた。
さぁ皆さん、年度末でございまする(^^)/
..2025年3月18日(火)
寒の戻り
寒さもそんなにもどらないだろう・・・と高を括っていたら、今朝は寒すぎた。
久住は、雪。
草千里も雪景色。寒いはずだ。
寒いおかげで、空気もよく澄んで青い青いそらでした(#^^#)
思わず、空っぽのファンヒーターに、少しだけ灯油をいれましたよ。。。
今夜と明日の朝の分ね(#^^#)
皆様も体調崩されませんように(*^^*)
..2025年3月17日(月)
クラシック350
本日は、クラシック350デーでした。
お見積りや・ご契約と嬉しい事でした。
レトロなクラシック350。ラインナップもガラッと変わって更に個性的。
男性のみならず、女性に人気です。
今日は、朝からお天気が良くて気持ちの良い事でした
久しぶりに晴れたーー感満載。車検や修理などの引き取りが続きました。
晴れるとありがたい事です(#^^#)
..2025年3月16日(日)
5年ぶりの〇さん
市内が雨で、当店は雨なしでした(厳密に言うと朝だけね)
タイヤ交換の〇さんの話。
お天気をみて午後からご来店してみたら・・・あら?でした(#^^#)
そんな事もありますわね(笑)
田んぼに水が入る頃なので、雨がふる春3月です
季節は、忘れる事なくすすみますね。
5年前、突然いなくなった(笑)〇さんが奥様とご来店。
トライアルの達人です(←)
久しぶりの〇さんは、少しぽっちゃりされて元気元気
来ていただいて とても嬉しかったです。
変わらない抜群のトーク。笑いっぱなし♪
移住の地でもトライアルを始められたみたいです。
お元気で、移住の地でお健やかに過ごされてくださいね♪
気が向いたら(向かないだろうな〜ww)また来てくださいね<(_ _)>
..2025年3月14日(金)
モトフィールドの中古車
中古車のご案内。
ロイヤルエンフィールド METEOR350ステラブラック
ワンオーナー車の中古車出ました。
初年度登録令和4年3月 走行13488km
マフラー社外。いかがでしょうか♪
在庫をご確認の上、ご来店下さいませ(^^)/
処理すべきことを延ばし延ばし(笑)
急ぐ事でもないし、でもいずれやらないとね・・・
的な事を延ばしのばし(笑)
そんな事に限って忘れない(笑)頭の片隅にしっかりしがみついていて、「やれ!やれ!」攻撃を静かにかけてくる(笑)
で、今日やりました(#^^#)ヘヘヘ
画像は、中古車 METEOR350 ステラブラック。
中古車は、ご縁です。出た!!と思ったらご決断を<(_ _)>
..2025年3月13日(木)
温泉
水曜日は、定休日です
ご迷惑おかけします(#^^#)
本日も恒例のお山へ(笑)
その後近くの紫尾温泉へ
入湯料金、なんと200円(地区外)地区の人は100円。
まぁもちろん、シャンプー・リンス・ボディシャンプーなしですがね・・・
ドライヤーは、使用料100円。洗い場もそこそこあって、お湯の温度もGOOD
お肌つるつる♪
前にも一度来た事があるので2回目。
近くの神社の地下から湧いているらしいです。
おまけで言うと、ゆで卵一個50円(塩付き&袋付き)なんて良心的なんだ♪
お山もいいけど、温泉も最高でした(^^)/
良い休日をいただきました。
..2025年3月12日(水)
前の番外編へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++