秀坊@管理人 ..2008/08/10(日) 22:55 No.3468 |
| アウテックスから両面テープが届いたと連絡があったので、帰宅してから、リヤタイヤ交換とチューブレス化。 既に薄暗くなってから、駐車場に止めたトランポからバイクを降ろし、自宅まで乗って帰って、後輪取り外し。
何かコツがあるんだろうけど、あちこち当たって、中々後輪が外れない。 キャリパーが外れない構造というのが一番の問題。 それにオン車には無い、チェーンガイドやディスクガードも邪魔。 あと、チェーンカバーも邪魔。 必要無さそうなので、外したままにするつもり。
後輪が外れた頃には、すっかり暗くなったので、続きは室内で。 純正タイヤは、固くて、ビード落としても、踏んでないと戻ってくる。(笑)
無事、タイヤが外れて、いよいよチューブレス化。 リムの内側をパーツクリーナーで脱脂して、ニップルテープ、両面テープの順で貼付け。 途中、離型紙から剥がれず、両面テープが伸びてしまったけど、どうしようもないから、そのまま作業継続。 離型紙を剥がしながら、エア抜き。 途中で伸びた所は、破れて穴が明いてたけど、ニップル周りに接着代が5mmぐらいあったので大丈夫でしょう。 そして、保護テープ貼付け。 結構エアが入ってるけど、これぐらいなら気にしない。
レーンシュポルトは、あっさり5分ほどで組付け完了。 コンプレッサーでパンッパンッとビードを上げる。 あ、窓開いてた。(^^;
|
|