|
|
▼ Re:何故ボーナスカット?
|
|
秀坊@管理人 ..2009/01/06(火) 21:23 No.3554 |
| ダイハツの経営陣の皆様。
もし、見てたら...
酔っ払いの戯言です。
でも、イライラするんですよね(笑
|
|
|
|
|
▼ 何故スポーツ活動休止?
|
|
GYU@あけおめ(まだ14日だし) ..2009/01/14(水) 21:09 No.3557 |
| 今朝、知りましたが…増収増益ならなんでダイチャレまでスポーツ活動全般を休止しちゃったんでしょうね? 車を「学ぶ・楽しむ」ことを気楽に出来るのは軽だと思うんですが…?正月早々何があったんでしょうか? もしかしたら、親会社からの生産オーダーが激減することを見込んでいるのかしら?と勘ぐってしまいました。 答えられる範囲で、お返事いただけたら、と思います。
|
|
|
|
|
▼ Re:何故スポーツ活動休止?
|
|
秀坊@管理人 ..2009/01/14(水) 23:20 No.3558 |
| 昨年9月までは、増収増益だったけど、その後台数が落ちて、収益は悪化してます。 ボーナスカットの理由は... ボーっとしてる管理職が多いから、気を引き締めるため 浮かれずに経費削減してることをアピールするため が大きいと解釈してます。
トヨタは、今期1500億円の赤字の見込みと発表してるけど、 昨年の利益は2兆円。これまでに溜め込んだ現金が12兆円 少々業績が悪化しても、びくともしないのでは?
他が元気の無い今はシェアを伸ばすチャンス! 極端だけど、レクサス買ったら、ヴィッツかIQがオマケで付いてくる とかで、台数を伸ばして、雇用を確保しつつキャッシュを稼ぐ 必要経費なんて、たかが知れてる 目先じゃなく、全治3年の不況を抜けた時のことを最優先に考える 私が経営者ならね...
人の能力は無限大 それを半分にするのも、2倍にするのも、リーダーシップ次第
書き難いので、本音は会った時にでも。
|
|
|
|