| TOP | HOME | 携帯用 |



秀坊’s 掲示板

ハードディスクからの画像の貼付けも可能です。
あまり大きな画像や公序良俗に反する画像(笑)はご遠慮下さい。
投稿できない場合は管理人まで連絡下さい。

Name
Mail
URL
Backcolor
Fontcolor
Title   Tag
File  
Icon  List 
Cookie Preview      DelKey 

▼ サムライ旗争奪戦   [RES]
  秀坊@管理人 [URL]   ..2007/10/29(月) 23:36  No.3307
 
 
遅くなりましたが、参加された皆様お疲れ様でした。

今回のコースは、運送会社の駐車場で、地面はグリップの悪いコンクリート、さらにコースの半分は塗装されていて...
午前中走った時には、とてもタイムアタックなんてできないと思いました。

第1ヒートは、スタート後間もなく前輪が滑って足付き、その後ペースを乱して、ライン取りはミスるは、遅いのに滑って足付きするはで、合計ペナ4秒。
順位は真ん中ぐらいか?
終わってみると、やはりトップはいんさいどさんで、14秒差、生タイムでも11秒差。

到底逆転できるタイム差じゃないけど...
実は、想像してたタイムより5秒遅い。
想定トップタイムが正しければ、前回のタイム差からして行けるかも?と少し期待した。

実は、グリップの悪い路面は、とっても得意。
滑り始めるギリギリというか、微妙に滑ってる状態が大好き。

第1ヒートで、グリップは把握した。
リヤが滑っても絶対こけない自信はある。
実際、32年間バイクに乗ってて、リヤが滑ってこけたのは、ウエット路面でペイントに載った時の1回だけ。(一瞬で180度回転して成す術なし)

第1ヒートと同じ、一番非力なマシンを選んでスタートラインに付く。
スタートダッシュ決めようとしたら、クラッチミートが荒くて、ウイリーしたのは仕方無いとしても、回転落ちて失速。
やはり、非力だ〜。(笑)
直スラをリズム良く抜けた後、右Uターン。最初のズザーポイントだけど、滑らない。
攻めてたら、前輪は滑らない。

その後は、とにかく前へ、前へと意識しながら、第1ヒートで失敗したラインも修正して爆走。

ゴール後にアナウンスされたタイムは、予測通り、想定トップタイム+3秒。
この時点で、逆転してトップ。
最終走者のいんさいどさんの結果待ち。

いんさいどさんの実力からして、ミス無しなら再逆転の可能性が大きいけど、スタート直後に2回足付きした時点で、勝ちを確信した。
結果、2秒差を付けて、優勝することが出来ました。
http://tanba.ibport.ne.jp/modules/tinyd0/index.php?id=8

やはり、低μ路面でしか勝てないのか?
次回は、氷の上で開催して欲しい。(笑)

今回も副賞でドンキの商品券をげっと。
3戦分の商品券を合わせて、ドンキでDS本体とソフト買いました。
ちょっと予算オーバーだけど。

これまで3戦して、3位、2位、優勝でシリーズポイントは2位。
最終戦で勝てば、シリーズ優勝の可能性有り。
沖縄旅行ゲットできるか?
ゲットしたら、誰と行こうか...(爆)


 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  秀坊@管理人 [URL]   ..2007/10/30(火) 00:28  No.3308
 
 
最後の一行は、募集してるわけじゃないです。
軽く流して下さい。

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  いとー・みちこ [URL]   ..2007/10/30(火) 10:10  No.3309
 
 
挽回・逆転・優勝!!! すごいですねーーー!!!
おめでとうございます!!!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

動画とか、ないんですか? (^^♪

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  秀坊@管理人 [URL]   ..2007/10/30(火) 23:00  No.3310
 
 
みちこさん、こんばんは。

動画は無いんですよ。たぶん。

どなたか、撮ってませんか〜?

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  こし   ..2007/10/30(火) 23:45  No.3311
 
 
おお〜おめでとうございます!

ドラマチックな逆転勝利だったようですね。

これは最終戦が楽しみだなあ♪

是非僕を沖縄へ\(^o^)/(爆)

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  いんさいど   ..2007/10/31(水) 00:14  No.3312
 
 
ども〜お疲れ様でした。
おめでとーございます。

ウェットでもタイムが落ちない秀坊さんのテクニックが光った大会でしたね。

正直、秀坊さんの第2ヒートのタイムを聞いたときに
「そのタイムは無理」って思いました。
つまり、勝てる気がしないままスタートです。
すると、直後に車体が滑る感じがして足つき2回です、わはは。

あの低μ路面を経験した後だと、
横断歩道などのペイントはグリップしまくりに感じます。
ちょっと荒くアクセルを開けると、
常時リヤが滑る経験はあれが初めてです〜

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  秀坊@管理人 [URL]   ..2007/10/31(水) 00:56  No.3313
 
 
こしさん、いんさいどさん>
ありがとうございます。
B級選手に祝福されるなんて、うぅ・・・感激です。

今回の大会は、有利な条件が揃ってました。
1.低ミューな路面。<得意です。
2.DSゲットをエントリー時にコミットしてた。(笑)
  コミットしたら、自分にとって達成するのが当たり前。
  達成できなかったら、胃に穴が明きます。
  プレッシャーはパワーになります。
3.第1ヒートがボロボロの入賞圏外。
  中途半端に2位とか、3位のタイムが出てたら、守りに入って結果は出なかったでしょう。
  大幅タイムアップか、散るか・・・
  自分を追い詰めてスタートしました。

低ミューの路面は得意だけど、もう一度と言われると、遠慮したい。(笑)
グリップが予測不可能で、氷の上の方がマシかもしれない。

最終戦は、どんなコースになるのか、楽しみです。

シリーズチャンプになったら、沖縄旅行は、両親にプレゼントする予定です。

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  熊猫   ..2007/10/31(水) 02:42  No.3314
 
 
お疲れさまでした〜〜♪
いあぁDSゲットされたんですね(笑)
最終戦は12月だからスケートリンクでも借りて(マテ
そうなんですよねーRD1とRD2は動画があるんですがRD3はビデオ持っていくの忘れてしまって・・・・。
なにげに沖縄がちゃんと想定されてるのがすばらしいです〜

 
▼ Re:サムライ旗争奪戦  
  秀坊@管理人 [URL]   ..2007/10/31(水) 23:02  No.3315
 
 
熊猫さん>

やっぱり動画は無いんですね。
走ってる時も、撮ってる人居ないなぁと思ってました。

沖縄は、これまであまり意識してなくて、貰っても忙しくて行けないから、辞退するつもりでしたが、現実味を帯びてきて初めて、両親が結婚50周年であることを思い出しました。(^^;








     + Powered By 21style +