++バイクショップ モトフィールド 番外編++
宮崎のバイク屋 モトフィールドでございます♪
日々のあれこれをつづっております(笑)
突っ込み不可能です♪笑って許してね♪読んで楽しい番外編♪がモットーです。
11月 29日(水)
水曜日は、定休日です。
11月 27日(月)
モトフィールドの中古車
11月 26日(日)
ハンターの納車
11月 25日(土)
Vストローム250SX
11月 24日(金)
いなくなった足長蜂
11月 23日(木)
嬉しい納車と入荷
11月 22日(水)
水曜日は、定休日です
←
2023年 11月
→
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
------------
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
------------
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
------------
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
------------
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
------------
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
------------
山 (1)
うれしい納車 (0)
モトフィールド特選中古車 (1)
新車ご案内 (0)
------------
水曜日は、定休日です。
ご迷惑お掛けしますm(_ _)m
今日が、今年最後の山行だろうな・・・と思いながら入山
小谷の登山口は、車でいっぱい。
樹林帯に入るとまもなく二人の方に遭遇。初めての双石山との事。
スマホ片手に道を聞いてくる。
登山アプリを起動して上がってこられたみたい。
以外にも、そんな人は少なくない。
ここは、この地図上のどこかとスマホを私に差し出す。ぬぬぬ。
そんな細かいところまでは、拡大出来ないはずと思ったので口頭で、行きたいと言う「象の墓場」と 山頂迄の道を説明。
そこでひとまず別れ、私は山頂へ。
小屋まで降りてくるとお二人に遭遇。象の墓場は、行って良かったとの事。(良かったわ)話していると、天狗岩から空池にいってないと言う。ん?
そしてそこに行きたいらしい。ぬぬ
謎が深まる。天狗岩から一旦降りて 登り返してきたという事??あっちこっちしてきたのね。
標識さえ見落とさなければ、行けると思うのだが・・・
しかし、そこはそれ 私ごときが言えるはずもなく・・・
再度説明をして別れた。いつもの事だけど、説明をした後に無事に行けたかな?降りれたかな?と心配になる。説明の仕方も考えるようになった。
この山に行く回数が増えれば増えるだけ思う。
双石山は、要注意です。足場悪いです。岩場あり、ロープありです。登山道以外の踏み後にも注意です。
本日で、累計109回目の双石山となりましたんで 私のようなものでも標識見なくても行けるようになっただけですが・・・
偉そうなことを言う立場にはありません。そう聞こえたらごめんなさい
..2023年11月29日(水)
モトフィールドの中古車
画像は、モトフィールドの中古車
ホンダ カブ110プロ ワンオーナー車です
走行少ないですよ♪
シールド・ボックス付き。
いかがでしょうか(#^^#)
朝のうち雨が降りましたが、のちに晴れ。
暖かい一日でしたね(^^)
さぁ、11月も残り3日。頑張ります(^o^)/
..2023年11月27日(月)
ハンターの納車
嬉しい納車は、ハンター350です。
少し前にお知り合いの息子さんが、クラシック350をお買い求めいただいたようです。
そのご縁から、ロイヤルエンフィールドを選んでいただきました
バイクに乗っておられましたが、インジェクションモデルは、初めてだそうです。
可愛い奥様と、2度もご来店いただいて決めていただきました。
新店舗もチェック済とのことで・・・アリガトウゴザイマス<(_ _)>
末長く宜しくお願いします(^^)/
..2023年11月26日(日)
Vストローム250SX
昨日、Vストローム250SXの黒、〇さんお買い上げ分が入荷しました
お待ちいただきました。
早速登録準備に入りたいと思います。
納車が楽しみです(^^)/
11月は、晴れの日が多くてうれしい限りです。
そのせいか、乾燥して 静電気バチバチです。
車を降りる時が恐怖です。
社長に物を渡す時も「バチッ!」
・・・近寄ったらいかんです。ハイww
..2023年11月25日(土)
いなくなった足長蜂
我が家の足長蜂は、昨日ようやくすべて出ていかれました。(まだ居座っていたのでしたw w)
巣を離れたアシナガバチは、我が家のドアフォンの上の上に居座る事数か月。
が、それも水曜日の午後に飛び回る姿が最後となりました。
朝の日課の蜂観察は、これにて終了
いつになく大量の糞を落として蜂たちはいなくなりました・・・
(立つ鳥跡を濁さずだぞ!!!蜂も同じだ!)
淋しいような・・・
うれしいような・・・
来年は、駆除は早めにしようと思っている私です。
悪さはしないと思っていても、わやわやと飛び回る中を歩くのは結構怖いからね。
グーグル先生が教えてくれた通り、11月にいなくなったのでした。長かったなー
これにてほんとにさようなら(だといいが)
..2023年11月24日(金)
嬉しい納車と入荷
本日の嬉しい入荷は、Vストローム800
〇さん、ご契約分です。発売と当時にご契約。
まだかまだかと待ちわびた発売でしたね。
お買い上げありがとうございます。
心を込めて納車準備開始です。(*☻-☻*)
嬉しい納車は、ロイヤルエンフィールドのMETEOR350
ファイヤーボールイエローです。
免許取得されてのご契約。
遠方ですがお友達も駆けつけて、仲良く皆さんでかえられました♪
〇さんは、二番目を走るのだそうです。ワクワクドキドキは、お友達も同じとの事。
いいな〜
青春だな〜
羨ましいな〜
思い出に残る素敵な納車となりましたね🎵
〇さんの楽しいバイクライフを祈ってますよ♪
お客様の御蔭様で、幸せな一日を過ごさせていただきました。
ありがとうございました<(_ _)>
画像は、〇さんのVストローム800。跨りできませんが、納車までご覧になれます。
..2023年11月23日(木)
水曜日は、定休日です
ご迷惑おかけします。
本日は、夏に登ったっきりの双石山へ
猿の大量出没により、心が萎えて足が向かず・・・
秋になり、覚悟を決めて入山。
登山口は、車でいっぱい。
久しぶりにガツガツあがってみる。
降りてこられる方にすれ違いざまに聞く。「猿いましたか?」(笑)
「人は、いましたけど猿は見なかったですよ」の返事に迷いが吹っ飛ぶ(笑)
途中、久しぶりにAさんに会って長々と立ち話(笑)汗がひっこんだ(笑)
到着した山頂にタッチしてすぐさま折り返す。
コーヒーは、小屋裏で(*^^)v
午前中に済ませたかったので飲んだらすぐ降りる。
汗かいて気持ちの良い稜線歩きは最高でした(#^^#)
やっぱり山はやめられん(笑)
画像左は、久しぶりの「カエル岩」挨拶をして通過(笑)
画像右は、終わりかけの「やっこそう」中に入らないように木で囲ってあるので入らないようにしてあげてくださいね(#^^#)
..2023年11月22日(水)
<< 新しい番外編へ
前の番外編へ
| 携帯用 |
| RSS |
| 検索・カテゴリー |
| Home |
++ Powered By 21style ++