2017年 12月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -


2017. 12. 31. Sun 2017年まとめ 2
2017. 12. 30. Sat 2017年まとめ 1
2017. 12. 29. Fri 年末調整
2017. 12. 28. Thu 緑MUSE投入
2017. 12. 27. Wed スチコン追加2日目の試聴
2017. 12. 26. Tue A-10IIもノイズ対策
2017. 12. 25. Mon 祝・米寿!
 

2017. 12. 3. Sun  コンデンサー変更後の試聴
 
写真は現状の電源基板。 
段々目茶苦茶になってますね。(^^; 
 
通電数時間ですが、とりあえず聴いてみました。 
カートリッジはP-3G、針圧は1.92g、MCトランス使用。 
 
○BIS LP-225(B面) 
スチロールコンデンサーの容量を上げたので、高域が抜けすぎて?うるさくなるんじゃないかと心配でしたが、前回と同様に全域で歪み感減、高域のざわつきが減ってスッキリ。 
ベルの音色も切れがあって歪みが減り、より美音になりましたね。シルミック効果かどうかは分かりませんが、ちょっとだけ大人しくなってます。 
 
○「シューベルト/鱒」(第4楽章) 
前回気になったピアノの音色をチェック。 
弦楽器は全く問題無し。問題のピアノ、スッキリして若干細身になりますが良いと思います。美音ですね。 
 
○「Viet-Nam」(A面―3) 
切れ、張り、立ち上がり、高域の伸びと抜けは文句無し。歪みが減ったせいか、過激変態サウンドは若干後退、その代わり楽器の音色は良くなりました。金属の付帯音の様なチリチリした感じは減ってますね。 
 
○「魅入られた風景」(幽霊の出る風景) 
音が良くなっていそうなので追加。最近聴いていないので差が分かりやすいはず。 
確かに歪み感と背景のザワザワした感じは減っています。低域の伸びと締まりも問題無し。チューブラーベルのチリチリと言う様な付帯音が減り、トライアングルの音もスッキリ。金属系楽器の歪みが減って鮮やかなのは良いです! 
 
○BIS LP-152(A面):子供が描いたラッパのジャケットのAD。 
お〜、トランペットの音がスッキリ&歪み減。ピアノの音もザラザラ感が減って鮮やかさアップ、音が軽快。 
 
かなり不安があった今回の対策、贅沢を言えば歪みを減らしつつ、高域の異様な迄の切れが両立出来れば完璧ですが、もうめんどくさいのでいいや。十分に高音質だし。 
 
CD-S2000はB-2102のバイアス電圧24mVとのマッチングで「ハード」「シャープ」「ダイナミック」に加えて「美音」をかなり実現出来ましたが、ADの方は今回の対策で一歩前進してもまだCD-S2000に及ばないのが悔しい。 
 
今回も思いましたが、アナログの弱点はプリエコー、こればっかりはどうしようもない。しかもアームの感度が上がれば上がる程、明瞭に聴こえるので始末が悪い。ノイズは気にしなければ良いんですが、静かな所の1回転後ろがフォルテシモだとメチャうるさいです! 
 
−前回同様2日後に確認試聴− 
ウォーミングアップで普通のADを鳴らしましたが、音は良くなったと思います。 
 
対策1回目でピアノの音に違和感を感じた「シューベルト/鱒」を聴いてみましたが問題無いですね。歪み感と背景のザワザワした感じが減って、比喩表現が難しいですが、CD-S2000みたいな音になりました。 
 
「Viet-Nam」の同じ所も聴いてみましたが、拍子木に艶が出て歪み感減、叩き付ける様な荒々しさは若干減退しますが、「美音」と言う意味では良くなっています。 
 
これは採用決定です。

  


Name: DelKey:
Icon: Cookie  

<<BACK 2日 24mV対応策 その2

NEXT>> 4日 報道しない自由炸裂


| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++