2022年 2月
SunMonTueWedThu FriSat
- - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
- - - - -

+++Road Runner Archive+++



2022. 2. 13. Sun 容赦なく降りますな


 
 2022. 2. 13. Sun
  容赦なく降りますな
2月11日、平野歩夢選手の金メダルをしっかりと見届けてから 
生振ランニングに出かけました。 
2週間前に行ったときは道路の除雪が入っていなくて 
クルマの車輪でつぶされた部分を選んで走ったので 
ちょっと面倒でした。 
 
 
今日は気温−4度、快晴、風1メートル、路面しっかりフラット。 
良いです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気持ちよく10キロを走ることができました。 
 
 
 
 
 
先週の日曜日、2月6日からの1週間 
札幌近郊の市町村の社会インフラが崩壊に近かった。 
 
日曜日、雪が降ったようなので家の前の除雪するか 
と 
外に出てみると 
お向かいのご主人が「いやー50センチくらいあるよ」だって。 
たしかに脚がヒザまで埋まります。 
半分、呆然として 
家の左側の土地にスノーダンプで捨てていくわけですが 
雪の量が多すぎる。 
 
そのうち奥さんも参戦してくれて 
なんとかなんとか終わって時間を見たら2時間経っていました。 
モンベルのシェルの内側が汗の水滴で濡れているほど。 
 
 
これで終わらず。 
雪は降りつづき 
夕方にはまた除雪。25センチくらい。 
 
この後も雪は止まず、月曜の朝、出勤前に20分の雪かきです。 
ここから市民の通勤通学が大混乱になります。 
まず路線バスが月、火と完全運休 
JRも同じ2日間、完全運休 
会社に出てこれず、特別休暇となった社員も数名いました。 
 
この冬の天候は「非情」です。 
 
 
 
 
 
 
 
この1週間、ほぼ雪は降らなかったのですが 
お隣さんのカーポート、物置の雪の高さが異常です。 
とうぜん我が家も同じくらい乗っています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スノーダンプで捨てる雪の行きどころが無くなり 
家の裏まで押し込んだら 
ちょうどよいスキー場みたいになって 
スズメの大群が餌場にたむろしています。 
 
順番待ちしてるのかな 
 
 
 
 
 
この大雪で過去にない自然現象がおきて 
地元のニュースで報道されていたのが 
午後になったらyahooニュースのトップに出たのが驚き。 
モエレ山の斜面にぱっくりとクレバスが出来たということです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日の外出は石狩図書館だけにしようと思っていたのですが 
帰りにちょっと遠回りして地割れを見にいきました。 
 
見事に割れていました。 
どのような自然現象が重なったのかわかりませんが 
この20年で初めてのことです。 
 
 
吉兆か  凶兆か   
 
 
 
 
  

nitrideさん!お元気でしょうか。
我が家はぼんず1号に続き、ぼんず2号もめでたく海の近くの大学校を卒業いたしまして
でも今年もポリテッホニャララが開催されず
虹色に光る金属を拝みに行けず残念です。
仕事で、新築の実験棟の施工図面をちょこっと描いたのに
竣工したものを見に行くことも実現できずで更に残念

にとりで家を
子どもが巣立ったご夫婦二人生活パイセンとして見習いたいと思っております|д゚)
kaco@SOHO

kaco姉さん!
いやー、コロナ禍よりも鬼雪にヤラレた札幌でしたね。
なんと本日パートナーシップが入りましたっ!最高です。

ご子息の学校、先日卒業式の日取りを電話で聞いたら
18日と言っていましたから先週卒業されたのですね。
おめでとうございます。
これからの工業・ものづくりは電気自動車シフトによる
産業構造の変化じゃなく「脱炭素」への大きな潮流が起こります。
子供たちの活躍に期待したいと思います。

kacoさんは某校の設計に携わったのですね。
その道の技能があると長く働けて良いです。

子供たちが巣立つとまず出費がすごく減る(笑)
休日は遊んでも良いし家に籠ってもよい。
父親の「万が一」を考えなくていいので生命保険も条件下げる。

巣立った子供がたまに帰ってくると楽しいですよね。
ニトリ

なるほど!
脱炭素、ぜんぜん身近なこととして捉えられていないんですが
例えば車の買い替えとかがあると気になりだすかも

教育費って終わるんだ… J( 'ー`)し<ヤッタネ
扶養控除なくなるんだ… J( 'ー`)し<アッハイ
来年の確定申告が恐怖です・インボイス制度もどうなるものか
kaco@SOHO

2030年の各国削減目標は
2005年対比で30〜50%減らすという
「本当にできるの?」ってな目標です。
風力、太陽光、バイオマス、地熱など再生可能エネルギーの
劇的なインフラ整備や原子力発電も各国では主要な電源と
位置づけています。

石狩湾新港の風車は洋上分も含め、もっと増えますよ。
すぐに。
ニトリ


Name: DelKey:
Mail: URL:
Icon: Cookie  

Pass:






| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |


++ Powered By 21style ++